勉強

少々乗り遅れましたが

途中うさんくさい部分もあるけど、「人に騙されないようにするため」ってのはおおむね同意だなあ。
あるいは子供の年齢と性格によっては「人を騙せるようになるため」もアリかと(何

自分がなんで勉強したかと言われると「金のため」一択なんですが、
私の場合、父親がまさに「良い大学に入っても血迷って研究者の道を選んだ」人だったので、「勉強して良い大学に入って良い会社に入ってお金持ちになる」っていう発想はなくて単純に「いろいろ知識がある方がなにかと稼ぎやすいだろ」程度の考えでした。
うん、突き詰めると「人を騙せるようになるため」でそれほど間違ってないね!

 ***

とはいうものの、経験上、嫌々ながら無理やり勉強してもその場限りで全く身につかないことは多々あるので、
嫌なら無理に勉強させる必要は無い(というかしても無駄)、むしろいかに「勉強したい、勉強楽しい」と思わせるかが大事なのかと。

上のまとめでは「そんな質問される時点で親子関係が云々」とかよくわからんことが書かれてますが、
正しくは「そんな質問される時点で子どもは勉強が嫌いになってる」ですよねー
そして、一回嫌いになっちゃったものを好きにさせるのってすげー難しいですよねー

幼児期からの早期教育の利点はここだと思う。
まだ勉強が嫌いになってない、好奇心旺盛なうちに身に着けたものは、多分それなりに長い間記憶に残るはず。
(なのでお受験だのなんだので本人嫌がってるのに無理やりさせるのは逆効果だとおもう)

そんなわけで今日もムスメさんは地図パズルに励んでおります。
これで将来ちょっとは楽できるといいなー。

 ***

あ、「親が家で積極的に勉強してたら子供も勉強する」とは限らないよ!
親が勉強に夢中なのをいいことにゲームしまくるだけだよ!(ソースは私)