手芸・工作」カテゴリーアーカイブ

去年作ったスライム2018

毎年恒例、今年買ってよかったスライム
…をまとめていたら、買ったスライムもあるけど作ったスライムも結構たまってきたなーということで
こっちもまとめ。作り方のメモとともに。
去年より前に作ったやつもあるかも。

派手イム

派手な布があったので作ってみたスライムぬいぐるみ。ふわふわ。

作り方はこちらを参考にさせてもらいました。
ス和イム~和柄スライムぬいぐるみの作り方 | お鯛のハンドメイド日記

キングスライムペーパークラフト

スライムのペーパークラフト、たまに見かけるけど
カクカクしていたりやたら折り目切り目が多かったりでなかなか良いのがないのですよね。まあ形が形だから仕方ないんですが。
意外にもキングスライムの方が作りやすいという結論に。

王冠はこちらを使わせていただきました。
キンスラの王冠 ペーパークラフト版 – けだまくらふと

本体の方は、こちらのかぼちゃの型紙をベースにさせていただきました。
拡大すると隙間が目立っちゃうけど、小さいのだとこういう形でへちゃげた球体が表現できるんですね!これは簡単。
papercraft | スプラ風かぼちゃ

編みイム

スライムの編みぐるみ。あみあみ。

レシピはこちらを使わせていただきました!
スライムのあみぐるみ(編み方付き): ウタソウコ

スライムピアス

装備すると攻撃力か素早さかがちょっとだけ上がるやつ。
(ピアス穴空いてないからシールだけどな!)

材料はおゆまる。
…顔を描かなかったのは、無難に走ったわけではなく、このサイズで可愛く描く自信がなかったから…
そしておゆまるに描ける画材がわからなかったから…

粘土スライム

マグネットとかストラップとかなんかもう大量に作りすぎて覚えてない。

材料はセリアの紙粘土かダイソーの樹脂粘土。そしてダイソーのアクリル絵の具。
ダイソーの紙粘土は微妙だけど樹脂粘土はとても良い。

1から成型するときもあるけど、このへんのやつは既製品のスライムフィギュアをおゆまるで型取りして作ってますん。

スライムもりもりのミイホン。ダイソー樹脂粘土。色付き粘土は着色の手間が省けて楽ちん。

ドラクエビルダーズクリア記念。スライムは右上にちょこっといるよ!
ビルダーズ2も楽しむよ!

はぐりん。
アルミホイルを巻いたやつと、シルバーのアクリル絵の具を塗ったやつ。

…これはスライムではなくてほっぺちゃんだ!

消しゴムはんこ

スライムのはんこがあればスライムグッズを量産できるのでは?と思った。
キングスライムを掘るにはまだ技術が足りない。

アイロンビーズ

アイロンビーズは沼だってわかってた…わかってたから今まで手を出さなかった…けどなんかついうっかり手を出してしまった…
本当は小さいサイズのアイロンビーズの方に興味があるんだけど、まずは大きいので練習練習。
とりあえず初めて作ってみたベストレイ。
ダイソーのビーズは大きさが不ぞろいで微妙だったのでやっぱり正規品を使うべきですね。

一応展開図。

スライムクッキー

こちらは以前日記に書きましたん。
スライムクッキー | BKCのBの方

 ***

なんかほかにもいろいろ作った気がするけどぱっと思い出せるのは以上だ!
今年もたくさんぷにぷに作っていくよ!

【夏休み】マンカラ作ってみた【自由工作】

ことの発端。

かーらーのー、

というわけで!

まずは油粘土で試作。

man01

ぶっちゃけこれでも十分遊べるんじゃね…?
手がべたべたになるけど。石同士がくっついたりするけど。

さすがにこれを提出するのはアレなのでまじめに材料探し。

man02

前から気になっていたダイソーの「木粉ねんど」を選択。
紙粘土より丈夫で乾くと本物の木みたいになるよ!とネットで評判…だったのですが、
実際使ってみたところ、ほぼ紙粘土。ていうか超軽い。木っていうより発泡スチロール。
まあでも実際扱いやすいし、完全に乾いたらそこそこ固くなりました。
乾くまでの時間は紙粘土よりかかるかもしれない。

man03

捏ねます。

man04

整えます。

man05

穴を作ります。
良さげなサイズのものをいろいろ探したところ、化粧水の蓋がジャストサイズでした。

man07

石を作ります。
石は同じくダイソーの樹脂粘土です。
これすごい使いやすくておすすめです。量は少ないけどこれで100円ならアリなんじゃないかな。

man08

3日ほど乾かします。
ニスをぬって完成!

man09

楽しく遊びます。

100均グッズでキャラクターヘアゴムを自作【その2】

今年も作りました。プリキュアヘアゴム。

DSC_0043

去年:100均グッズでキャラクターヘアゴムを自作

今年はリボンをつけて去年よりちょっと華やかにしてみました。
あと、くるみボタン部分の作り方をいろいろと模索。
ようやく自分なりにきれいにできる方法を見つけた感じです!

【以下詳細、興味のある人のみどうぞ。】

(※このヘアゴムは個人で使用する目的で作成しています。キャラクターグッズをフリマやオークションで販売すると著作権法に触れるおそれがあるのでご注意ください)

前回は「布にシールを貼って、透明フィルムと一緒にくるみボタンを作る」
という手法を使いました。

この方法、とてもお手軽でいいんですが、
あまり大きいシールだと破れる、耐水性に欠ける、見た目がちょっとしょぼい…などの欠点がありまして。

で、いろんな方法を考えました。

■キャラクタープリント布を使う
長所:お手軽、破れたりにじんだりする心配が無い、耐久性つよい
短所:コストがかかる、サイズや絵柄を自由に選べない

■アイロンプリントを使う
長所:好きな絵柄・サイズで作れる
短所:布に転写してからくるみボタンを作るので、くるむ段階で破れたりはがれたりしやすい。伸縮に強いアイロンプリント用紙を選べばうまくいくかも…?

■キャラクタースタンプ+布に押せるインクを使う
長所:破れたりする心配がない、そこそこの耐久性
短所:彩色が難しい

■インクジェットプリントできる布を使う
試してないので不明。布自体がちょっと高い。

で、今回実際に採用したのは、

■デコパージュ液を使って転写する

です!

よくデコ上履きとかで使われてるアレです。
詳細は「デコパージュ 転写」とかでググるとよいです。

長所:圧倒的コスパ(セリアのデコパージュ液100円)。絵柄・サイズは自由自在。耐水性あり。
短所:とにかくめんどい。慣れるまで失敗しやすい

アイロンプリント同様、布に転写してからくるむと破れやすいんですが、
こちらはくるんだ後で転写が可能なんですね!

以下手順。

光沢紙に印刷します。雑誌の切り抜きなんかを使ってもよいです。
デコパージュ液を3~4重に塗ります。
2015-02-14 19.51.36

お湯でふやかして裏側から紙をはがし、フィルム状にします。
これが慣れないと難しいんだけど、ちょっとぐらい破れようが分厚かろうが何とかなります。
絵柄が透けて見えるくらい薄くなればOK。
DSC_0038

白い布でくるみボタンを作ります。
DSC_0036

貼ります。
ボタン足と絵柄が平行になるようにしておくとリボンをつけるときに楽です。
端っこのカーブ部分は切込みを入れてちょっとずつ。
DSC_0040

リボンとゴムをつけて完成!
DSC_0042

【2015/11追記】
上でアイロンプリントや布にデコパージュしてからくるむ方法は絵柄が破れやすいと書きましたが、
これは打ち具に押し込むタイプのボタン(ダイソーのものなど)の場合で、
打ち具を使わずボンドで接着するタイプ(セリアのものなど)なら問題ないようです。

また、打ち具を使う場合でも
白いペーパーナプキンで保護してくるむとうまくいくという記事がありました。
デコパージュくるみボタンの作り方。|まつこの日常~北欧好きのハンドメイドとコドモノコト~
【追記ここまで】
 ***

プリプリ3話
なんかいろいろ新キャラ出てきたけどゆいちゃんの目のインパクトに全部もっていかれた

スタンプ

消しゴムはんこ はじめました。

100均で消しゴムはんこ用の消しゴムを見つけ、
これうまくいけばお名前スタンプとかキャラクターものとか安く作り放題だな!という
いつものケチ…もとい節約心による衝動です。

処女作。
2015-02-13 20.38.05a
上手すぎず下手すぎず、初めてならまあこんなもんかな…という、何のネタにもならない出来ばえだよ!

面を残すのは簡単なので線を残す彫り方にも挑戦してみたよ!
勢い余って口の下にいらん彫り傷ができてるよ!むずい!
2015-02-13 20.38.05b

だんだん慣れてきて細い線が彫れるようになってきたよ!
でもまだ滑らかな線はむずかしいよ!かくかくしてる!むずい!
2015-02-13 20.38.05c

たのしい!!!

 ***

あと全然関係ないけど
LINEスタンプを作りたいなーと思って(LINEやってないのに)

あれだろ?なんか日常会話で使えそうな文字とか入れといたらいいんだろ?
普段メールでよく使う文面とかで作ればいいんだよな?

 

 

 

32
36

…2つしか作れなかった。
そういえば私ふだんLINEどころかメールすら使ってなかった。
そもそもコミュニケーションとる相手がいなかった。

というか作りたいのはムスメちゃんスタンプなんだけど著作権的なアレで引っかかったりするだろうか。
王冠のデザインと色を変えとけばOKだろうか。

俺…あと38個作って申請通ったらLINEはじめるんだ…(フラグ

りめいく

靴下に穴が開いたのでふと思い立ってメルちゃんにかぶせてみた。

DSC_0007

びっくりするほどジャストサイズだよ!

ちょん切って端っこ縛ったら完璧だよ!

DSC_0005

これ大発見じゃなかろうか、それとも手芸界隈では常識だったりするんだろうか、
と思ってググってみたら同じことしてる人がいた。
しかも服まで作ってた。なるほど。

ついでに靴下リメイクについていろいろ調べてたら
なんかぬいぐるみの作り方とかいろいろ出てきてレベル高い感じだった。
さすがにそこまでするのはめんどい(というかぬいぐるみにできるほどきれいな状態の靴下ではない)(むしろ100均で新品買ってきて作るのが正解っぽい)(それなら100円のぬいぐるみ買うよ)