今年買ってよかったサカバンバスピス2024

スライム編のおまけでは…おさまりきらなくなってきたのでね……

虚無魚バスピ アクリルキーホルダー

かめさんシールで防御力をアップできるよ。かわいいね。

虚無魚バスピ ぬいぐるみ(大人&ベビー)

これ課金要素のない無料アプリなんですけどね
まさかこういう方向で課金させてくるとはね
とても良いですね

なんと血統書付き

缶バッジはXのキャンペーンでいただきました!かわいい!!

ラバーマスコット

プライズ品。

店番のスピス

ふぐじゃないよ!

公式フィギュア&公式ぬいぐるみ

あの模型の権利者の正式許諾品らしい。
特にフィギュアの方はなかなかクオリティ高い。ノーマルカラーだとまんま「アレやん!」ってなる。

ボディスポンジ サカバンバスピス(Can★Do)

330えん。
スポンジとして使うのもったいなくてぬいぐるみ化。

ソフビフィギュア

ガチャガチャが見つけられなかったのでメルカリのお世話になった
ころんとしててかわいいね

 ***

来年も良きぴすぴすライフを。

今年買ってよかったスライム2024

もはやスライムログと化しているこのブログ

クリアケース キングスライム

プライズ品。中にちっちゃいスライムを入れよう。

スライムコロネ & コロネホワイト

チョコが飛び出るよ!

モンスターズも買いました。たのしかった。
コロネちゃんかわいいね。

バスボール スラミチとカラフルなスライムたち編

一発でスラミチ引き当てる引きの良さよ
ちっちゃくてかわいい

スライム色塗り体験(ドラクエアイランド)

いろいろ考えてたけど結局無難に青を塗りたくなってしまった。スライムだもの。
DQM3コラボ期間中でピサロとかいました。DQ4ベースのストーリーなのにピサロがそのへんうろついてるのどうなの…

ホミロット4世

ご先祖様(?)と合流。

ふっくらスラミチ&レモンスラミチ

みっちりみちみち

ぎゅっとにぎろう!スライムベホマズン

むにむにしている。

 ***

来年も良きぷにぷにライフを。

今年買ってよかったスライム2023

今年も年末がやってきました。はやいですね。
今年もたくさんのスライムを買いました。

 ***

モンスターズギャラリー HD3 キングスライム

スライムもびっくりの躍動感。ぼんよよ

スライムぴぴぴ チリンと音がでるぬいぐるみ

結局3種ともそろえちゃったよね。かわいいのでね。
キングなのに赤ちゃんっていうのがもうね。

ぎゅっとにぎろう!スライム

ゴムボールのような弾力。むにむに。

スライムのぬいぐるみトイレットペーパーカバー

生活にスライムを。
こういう実用的なものだとね、収納場所とか考えなくていいから買う時の罪悪感がこうね、

はぐれメタルがたれている!ハンガー

生活にスライムを その2。
こちらは淡路島のお土産でいただきました!ありがとう!!

ロートジー スライム目薬


かいしんの一滴!
左は前回(2017)のやつ右が今回のやつ。
めっちゃスーーーッとする。

クリアファイル

ローソンでドラクエタクトのコラボをやってた時のやつ。かわいい。

なんかゲーセンとかガチャガチャとかのやつ



たぶんほかにもいろいろある気がする。
蒼き瞳のスライム、トレジャーズにちなんだキャラなんだけどトレジャーズには登場しないの謎すぎるんだわぁ。

 ***

来年も良きぷにぷにライフを。

 ***

おまけ

今年買ってよかったサカバンバスピス

来年も良きぴすぴすライフを。

引き続きTwitterがアレなので

スマホからだとブログ編集やりにくいな…やっぱTwitterが手軽で良い…

***

人生初のマンモグラフィー検査を受けてきました。
痛いと評判のアレですが、人によって「痛すぎて無理二度と受けたくない」から「そんな言うほどでもないよ」まで幅広く、体調・体型・技師さんの手腕による差が大きいのかなあ…痛い方に当たったらやだなあ…とビビりまくってましたが、
結論としては恐れていたほどヤバい痛さではありませんでした。
痛いは痛いんだけど。耐えれるレベルやった。

うちの母親は「アザになって1週間以上消えなかった、二度とやらん」と言ってたけど
私は特にアザとかはできなかった。というかそれはさすがにかなりのハズレパターンだったのでは…(と思いたい)

***

推しのCDと新グッズが発売されるムスメさん、
夏休みは夕食の支度と家の掃除を積極的にやって小遣いを稼ぐ所存らしい。
ありがたいね。この調子でどんどんグッズ出してくれると私が楽できますね。

***

母親「いつのまにかうっかりAmazonプライム登録しちゃってたみたいで、でも支払いできないからって勝手にキャンセルしてくれてたから放っといたわ」
私「そんなことある???」

→「支払い方法に問題があります」系のフィッシング詐欺メールでした
素で信じちゃったのにそんな回避の仕方…あるんや…

普通は「そんなの登録してないから詐欺!」ってわかるところ、アマプラなら「うっかり入っちゃったかも」があり得るので引っかかる
…が!その場合退会されても問題ないのでリンクを踏まないのである!

…逆に「アマプラ登録しました、解約はこちら」詐欺にした方が釣れるのでは?(すでにありそう)

母親には「もし心当たりあったとしてもメールのリンクは踏まずにAmazonアプリから開くように」と念押ししておきました

Twitterがアレなので

初心に帰ってブログにだらだら書き綴ることにするよ。
みんながどっかのSNSに移行したら追いかけるかもしれないけど現状乱立しすぎて意味不明なのでしばらくはブログにいるよ。

***

私「LINEのステメって私らの世代はあんまり使わんのよね」
ムスメ「マジで?」
私「むかしはメッセなるものがあってな、それの名前欄を『B子@試験勉強中』みたいにしたりしたもんやけどね、あれステメみたいなもんかな?」
私「その後Twitterが登場して『@なんちゃら』の部分を『試験勉強なう』とかつぶやけるようになってな」
ムスメ「Twitterの名前欄に『@なんちゃら』つけてる人結構いるで」
私「Twitterの意義~~~」

なお私のLINEの友達欄見たら、同世代21人中ステメつけてるのは3人でした。

「LINEの友達21人て少なくね?」

いや俺の時代はクラスLINEなんてものは存在しなくてな、
そのかわりTwitterのフォロワーなら50人くらい

「……少なくね?」

***

コロナで丸一週間学校休んだムスメ氏、
補修やら課題やらで放課後呼び出されてるらしいんですが
うっかり複数教科ダブルブッキングしちゃって焦ったりしている。うん、がんばれ。

***

ムスメが描いてくれたサカバンバスピスがとても良いのでロック画面にした

ムスメ氏、6インチスマホ+アイビス+指 っていう変態環境で上手にお絵かきするのすげえんだわ
(今どきの子供だとそんな珍しくない環境なの?)