携帯より(主に写真)」カテゴリーアーカイブ

退院指導

・貧血予防に鉄分を云々
看護師「蛋白質やビタミンを含むものと一緒に食べると吸収がいいです」
母親A「ほうれん草を卵でとじるとか」
母親B「ひじきの煮物に豆を入れるとか」
私「サプリメントに頼るのはナシっすか」

・カフェインやアルコールは母乳に影響が云々
看護師「エスプレッソとかは避けて、カフェイン少なめのアメリカンコーヒーとかを少量で」
母親A「うっかりコーヒー飲んだら赤ちゃんが夜寝なくて大変でした」
母親B「紅茶とか緑茶もあまりよくない?」
私「アルコールが分解されるまでの時間についてkwsk」

…今更ながら、なんか私全体的に浮いてた。
仕事復帰予定って言ってんのも私だけだったしな…今の時代結構多いかと思ってたんだが。

今夜を乗りきればようやく退院です。
まあ、本当の戦いはこれからですが。
とりあえず母親の助けを借りられる・同部屋の人に気を使わなくてよい・ソファーがある・ベッドが窓際じゃない、あたりでだいぶ楽になれる…と信じている。

意外と倒れない

出産で全体力を使い果たしたのが回復しきる間もなく2〜5時間睡眠の夜がしばらく続いてるわけですが、
何故か意外と倒れず活動できてます。

子を産むと体がそういう風に最適化されるもんなのか、
それとも腹に5kg詰め込んだ妊娠生活で鍛えられたのか…?

今ならデスマに巻き込まれても2徹くらいまではいけそうな気がする(何)

ところでさっき乳の量測ってみたら、
一回の授乳で40g超えてました。
昨夜は10回ほど飲ませてるんで400gくらいですかね!
…飲み過ぎだろ!体重の1割超えてるよ!私が一晩で一升瓶3本空けるようなもんだよ!
…将来は大酒呑みになるか!?