保育園のスケッチブックがいっぱいになったので持って帰ってきたよ。
こういうの保存しとくと嵩張るしなかなか見返さないからその場で写真撮っといたらいいってゆってた。
ゆきだるま。
文房具とフルーツと「ししまいの緑のところ」。
なんか時計がいっぱいあるおうち
「ちがうやつさがし」
「うわぐつをはいておこったメルちゃん」
りぼん
すてきなカバン
うさぎ?とキングスとちょうちょと何か
アフィサイト作ってる途中でサイトに愛着がわいて広告貼りたくなくなるの致命的だと思う。
おれアフィで月収10万超えたら会社やめるんだ…
(なお現在月収にせんえんの模様)
趣味と実益と勉強をかねてプリキュアのアフィサイト作ってるんだけど、この2年間で学んだことは、適当にツイート検索したやつとまとめサイトからパクった画像をNaverまとめに貼った方が儲(ry
ムスメは「抹茶味のおやつは好きだけどあんこは嫌い」で私は「抹茶味のおやつもこしあんも好きだけどつぶあんは嫌い」なので、世の中の抹茶味のおやつにはだいたい小豆が入ってるのがとても気に食わない。(特に抹茶プリンと抹茶カステラ)
謝恩会で歌う歌を先生に内緒で練習しておくように、との保護者会からのお達し。
私「みんなもう歌えるようになってるかなー?」
ムスメ「歌えるで!みんな保育園でめっちゃ歌ってるし!」
…うん、まあ、そうなるよねー!
値段設定めんどくさくなったらしい。 https://t.co/Q4Xx7GencO
ムスメレストランのメニュー。チーズインハンバーグ安い。
(わかどりのみぞれ煮は昨日ガストで食べた) https://t.co/Twc5gkIXRr
そして余韻に浸る暇もなく昨日のスマイルプリキュア(再放送)の録画を見始めるムスメさん…
プリキュア最終回。いい話でした。フローラさん最初から最後までほんとメンタル強すぎてもう。カナタさまも最後までちゃんとイケメンだしもう。
6歳のムスメさんはモノランモノランは全然覚えてないっぽいのでたしかにそんな年か。
(保育園行きだしてからは時間帯の都合であんまり見てないから実際はモノランの方が長い期間見てたんだけどねー)
ポコポッテイト終わるのん?早くね?2~3年くらいしかやってなくね?
と思ったら5年もやってたのか…あれ…もうそんなになるか…
先週からメルちゃんが行方不明になってたんですが、おもちゃ箱やらぬいぐるみの棚やら散々探しても見つからなかったのが、本日、椅子の背もたれにさりげなくかけられた袋から無事発見されました。難易度高いわ! https://t.co/tLTmgwBT2u
1日の使用時間数分とか10~30分が多数ならかなり健全なんじゃないか。
「使用させた」っていうから一瞬ぎょっとするけど、動画見せるだけとかも含むならテレビとそんな変わらんしまあそんなもんだよね。
子どもにスマートフォンを使用させたことがある? YES:0歳児の71%がスマホ使用経験あり
https://t.co/IGCnJ1QtC2
例のやつ公式プラン化したのねー
3か月放置で自動解約がネックだったけどこれで安心してmineo解約できる
0 SIM | So-net モバイルサービス
https://t.co/NVvTNfI321
ワイシャツに自動でアイロンかけて畳むマシーンor洗ったワイシャツをハンガーに美しく干すマシーン絶対需要あるやろと思ってググったらクリーニング店の業務用プレス機の動画を見つけて、それでも人間の手できれいにマシンにセットする必要があると知ってわりと絶望している
【悲報】実家の水道管が破裂
整理したら一段くらい空くかなーと期待してたんですが、
もともと無理矢理詰め込まれてた密度がハンパないので、「タンス内に何が入ってるか把握する余裕ができた」程度にとどまった。ざんねん。
5.今回の作業でタンスから発掘された小銭は計11円でした。
#雑旦那あるある タンス編
4.ボタンをとじてから畳むという発想がない
#雑旦那あるある タンス編
3.半袖だと思ったら長袖の袖まくったまましまってあった
#雑旦那あるある タンス編
2.畳もうという意志は見受けられないわけではないが畳み方が超絶雑。
さらにそれをぐちゃっとむりやり隙間に押し込んでるのでほぼ無意味。
#雑旦那あるある タンス編
1.段ごとに服の種類を分けようという発想がない。すべての段に半袖・長袖・ズボン等が混在している。
#雑旦那あるある タンス編
およそ3年ぶりに魔境・旦那のタンスの整理を試みる。
っていうか「LINE変えました」ってメールで送ってくる意味なんなの、それLINEで送れないもんなの?(よく知らない
「メルアド変えました」っていう名無しメール、スパムなのか名前書き忘れたうっかり者の知人なのか判別しづらくて割と困るんだけど、
最近は「LINE変えました」って来るのでスパムって判別しやすくなった(LINEやってない勢
バッグにつけてたスライムべスがいつのまにかいなくなってて凹み中。。。
(もし保育園で落としてたら恥ずい)
まあ相談内容が「WinXPにインストールできるofficeがほしい」だったので「XPやめとけ」って返すのが正解なんだろうな…
親戚から「旧バージョンのMS Officeが欲しいけど店に売ってない」って相談されてネットで探してみたけどどれが正規品だかさっぱりわからん
ひょっとしてもう正規品は売ってなかったりするのかこれ。
去年までは「お母さんと一緒に工作しましょう」とかだったのにさすが年長組はやることが激しい
ムスメのクラス、元気な歌を歌うと叫びまくってやかましくてひどいんだけど、おとなしめの歌を歌わせるとすげえうまいんよな。この差は何だ。
参観日、グループに分かれて新聞紙で高いタワーを作れと言われ、天井まで届くタワーを照明器具にもたせかけたり紐状にしたセロテープを壁から伸ばしたりおとなげない大人の戦いになってる。カオス。
「これであってる?」って聞かれて説明書ぐるぐる回して確認するカーチャン…
ムスメさんが見本を見ながらパズルっぽい積み木やってるんだけど、見本と角度がずれてても問題なく積んでいけるの私の子じゃない
(空間把握能力つよい) https://t.co/emd2XTy2yl
ムスメ「おとーちゃんに手紙かいた!机に置いてくる!」
(数分後)
ムスメ「おとーちゃんの机の上、置く場所なかった…」
今朝はすごく冷えたはずなのに結露がたいしたことなくて、あれ?と思って湿度計を見たら35%(普段は50~70%)
エアコンも除湿器もいつも通りだし、思い当たる節が旦那が別室で寝てることくらいしかない(真剣)
駅とかショッピングセンターとかの壁に張ってある地図で方角が一致してない(正面が上じゃない)やつ死ねよってなる。余計迷うわ。
よく考えたら私に必要なのは地図アプリじゃなくて、梅田で「○○線に乗りたい」とかイオンモール桂川で「ダイソーに行きたい」とか言ったらナビしてくれるアプリだわ。
そうそうこれこれ。矢印っていうか、進行方向が上になるのが超重要。
自分の向いてる方向がわからないだけじゃなくて、わかっても地図を頭の中で回転できないのよー!
超方向オンチな妻が「iPhoneの地図アプリ」を諦めた理由 https://t.co/Qsh1VRjpil
20分に1本のバスが30分遅れってどういうことなの
(かといってひとつ早いのに乗れるわけでもない)
バスがこない さむい
あ、シロップが6才までで、7才からは粉薬や錠剤になるのか。
あとは当時近所の小児科で出される「万能薬」と呼ばれる謎の粉薬があってそれ飲むと風邪だろうがインフルエンザだろうがなんかめっちゃ楽になるっていう代物だったんだけどあれも今思うとたぶんただのアセトアミノフェンと何かの混合やな…
自分が小学生のころは大人用の風邪薬を半量とか普通に飲まされてた記憶があるけど今思うとあかんやつですね。
アセトアミノフェンならセーフか?
ふと子供用風邪薬の説明を見ると3ヶ月~6才までって書いてある…
大人用はだいたい15才以上とかだし、どこかに7~14才用っていうジャンルがあるのか。来年までに調べなければ。
マップを見ただけでは自分の状態を把握できない方向音痴なのですが、
マップを見る→ちょっと進む→マップを見る→…を繰り返すことで自分がどの道をどっち向きに進んでるか確認できる、という技を身に付けた。なるほどGPSってこうやって使うのね!(今更)
朝から折り紙を渡され「これで絵本作って」と無茶ぶりをかまされる。(作った) https://t.co/Ql1FMOpTcS
「解決したがわかりにくい」を押しまくるだけの簡単なお仕事(ほんとにわかりにくい) https://t.co/tBk9tRM47N
そうか個人番号カード作っといたらe-taxで確定申告できるんか
…と思ったけどカードリーダーもいるし結局面倒っていう評判だし税務署行くのとどっちが楽なんだろう
収入少ないからローン控除使い切らんと思いきや、意外と副収入にかかる税金がでかくてほぼほぼ相殺しそう。
人生初☆確定申告書作成中なう
って書いてる途中で気づいたけどキンキキッズも言えるわ
中学生のときSMAPファンのミーハーな子と出席番号が隣だったおかげでジャニーズの中で唯一SMAPだけは全メンバーの名前を言える。
母親のピアノの生徒の小学生に「小学生は千本桜とかどこで知るの」って聞いたら
「DSの初音ミクのゲームの体験版」っていう予想外の答えが返ってきてへぇ~ってなってる
千本桜の楽譜を片っ端からダウンロードして弾き比べるだけの簡単なお仕事(簡単じゃない
ギャル文字みたいなスパムメール来た、と思ったけどよく見たらギャル文字でもなんでもなかった https://t.co/D63zwALV9t
でもムスメさんもたまにスマイルプリキュアのことスライムプリキュアって言うからね!(噛んでる)
イスラムをスライムに空目したりsmileをslimeに空目したりはよくあるんだけど、今日はじめてオムライスをスライムに空目した(「オ」が微妙に隠れていた)。さすがに毒されすぎだろう自分。。。ぷにぷに。
一応フォローしておくと、ムスメさんは片付けが嫌いなわけではなく要領が悪いというか木を見て森を見ずというか、たとえば机の奥にあるほっぺちゃんハウスの中はきれいに整頓されています https://t.co/dCrSQwDMPb
【悲報】ムスメさんの学習机が届き、あわぁ女の子の机って感じー☆と喜んでたのも束の間、一ヶ月経たずして旦那の机みたいな感じになった。
紅白で千本桜が出て、これ一般人に通じるのか?とか言われてましたが、我が家ではピアノ講師の母親から「小2の子が千本桜弾きたいって言ってんだけど初級の楽譜ってある?ネットとかで買える?」と聞かれる事態が発生しており、意外と知名度高いのな https://t.co/QkY99z4JIB
失敗の原因:リビングに靴下が転がってないことは確認したが、洗濯機の中を確認せずに洗濯を開始した
対策:洗濯機を回す前に中身を確認する……とかめんどいんだよ、てめぇらほんと頼むからちゃんと自分の洗濯物は自分で洗濯機に入れやがってくださいマジで
本日の失敗その1:洗濯終了後にムスメの靴下が寝室から発掘される
本日の失敗その2:洗濯終了後に旦那の靴下が寝室から発掘される
午後9時
私「なんで踊ってんの?」
ムスメ「テレビで「いっしょにおどってね」って言ったから」
私「今寝る時間だしお片づけしようって言ったよね?」
ムスメさん、旦那に向かって「あんたはただおもしろいだけの人や」と言い放つ。
学童保育の説明会、土曜19時からという、ユーザー層をよくわかってる時間設定。やさしい。
小学校は普通に平日13時とかにぶち込んでくるからな…(せめて夕方なら早退や半休でどうにかなるのに)
ゆたぽんを腹にのせてムスメを太ももに乗せて旦那を腰に敷いて寝るのはどうだろう(あつい)
ゆたぽんをどこに置いて寝るのがいいか問題、足首、太もも、腹の上で悩んでたけど、腰の下に敷くと腰痛が楽っていう第4の選択肢が発生した
普段ネットで子供の情報セキュリティがどうのこうのっていろいろ言ってるけどいざ自分がやろうと思うとめんどくさいな!
とりあえずペアレンタルコントロール設定しとけばok?
しかも我が家初のNew3DS(LL)だよ!カーチャンも持ってないのに!ずるい!
誕生日についに3DSを与えてしまった。
ソフトははじめプリキュアって言ってたけどいろいろ悩んで結局ぷにぷにしたやつになりました。
ほっぺちゃんのゲーム3つも出てんのな。とりあえず最初のやつを購入。 https://t.co/b4zdzwtn9i
そうでした、そういえば休日ダイヤでした。うん。知ってた。(バスがこない)
正月太りツイートをしばしば見かける季節ですが、私レベルのガリになると年末に風邪ひいてからのおせちで腹壊すコンボでむしろ体重減るんだからな!(やばい
去年がんばって10にしたけどなんかすげーもっさりしてがまんできなくなった https://t.co/89vzy3tWX5
無洗米のセールスポイントのひとつに「経済的」ってそもそも無洗米ふつうの米より高いやん?と思うんですが、水不足の地域では水道代が高くてお米とぐ水もバカにならなかったりするんですかね…? https://t.co/gvwOqOmNXF
夫婦別姓だと知らない間に離婚してて誰も気づかないとか増えそう。
いや今でも男性はそんな感じなのか…?
この歳になると2年に1人くらい年賀状で旧姓に戻ってる人がいてあわわわ…ってなるんだけど、単に通称としての旧姓の人もいて紛らわしいから通称の人は両姓併記してほしい
容量とか一緒なら混ぜて使っても大丈夫だよねたぶん(適当)
基本的に電池は4本セットで買うのですが、うちには単4電池を3本使う機器が3つあり、結果このような惨状が発生している https://t.co/jpdSVKI5eX
手持ちの他のゲームはガチャとかなかった。というわけで運試し終了。
結果は「たぶんそんなに悪くない」です。
続いて #パズドラ …は10連とかなかったのでGFと正月ガチャ5回ずつな。
正直最近やってないから当たりなのか外れなのか判断できん。。。 https://t.co/EdtFCDd2tg
続いて #星ドラ 。ちゃうねん爪とかいらんねん。帽子は当たり(ただしカブリ) https://t.co/hq1b41LHZR
正月に早起きしたくないとか言いつつ目が覚めたのでおもむろに記念10連を引きまくる。
まずは #モンパレ 。バルバロッサ…可もなく不可もなく。またレモンキング増えたー https://t.co/QRHLVIxWPn
正月に早起きしたくないので今からお雑煮を仕込むよ!
旦那実家でなんかちっこい大根もろてきたよ! https://t.co/aD5TTDf9r6
そんな状態で外に遊びにいけなくて退屈にもかかわらず、おかーちゃんのためにおかーちゃんの好きなものをたくさん描いてくれたムスメちゃんが天使すぎると俺の中で話題に。 https://t.co/U0cgizUHrg
ロキソニンとマルチビタミンとユンケルでギリギリ動いてる
昨日一日、家の契約やら手続きやら打ち合わせやらで全力で動き回り、結果、今日風邪を引いて一日中寝込んだ。
私の体力なんて所詮そんなもんです。
…明日も旦那仕事だしムスメと電車で旦那実家予定なんだけど行けるんかな私…
引っ越しを思い立ってからここまでまさかの3週間。
「年内に住める状態までいければ今年分の住宅ローン控除が効く」と言われて全力で住民票移動から電気開通まで終わってるんだぜ…!
キングパ(せまい)(よわい) #モンパレ https://t.co/JTCIQssSdX
モンパレでガチャ運使い果たして星ドラのガチャがひどい
まさかのレモンキング祭り。ぷにぷに。 #モンパレ https://t.co/UVsEM2zcSs
引っ越し見積もり。年末年始は高いっていうからじゃあ2月でって言ったら2月中旬以降は学生大移動が起こるから高いとかこれだから京都は…!
ムスメさんクソコース作りを満喫している https://t.co/5tr9ledEFV
ムスメ「ジャンプ台いっぱい置いたらおもしろい。ニコ動で見た」
旦那なに見せてんの https://t.co/CxmUiaDg0E
朝から子供らのプレゼント事情をひとおおり聞くなど。人形の家、ビーズ、ゲームあたりが人気か。
「クッキー置いといたら朝なくなってた!」とか言ってる子もいた。優しいな。
プレゼント設置完了!
漫画の守銭奴キャラって通帳眺めるの趣味みたいなの多いけどみんなちゃんとこまめに記帳してるのな
じゃあ記帳しなくてええやんと思われるかもしれませんが、「通帳の残高を眺めてニヤニヤする」のは貯蓄女子のたしなみなので…!
四条に行く用があるときはついでに銀行で記帳するようにしてるんだけど、めったに行かないから「おまとめ20件よんひゃくまんえん」とかそんな明細ばっかで記帳する意義を見いだせなくなりつつある
寝ぼけてひとつ前のバス停で降りたので回転寿司に入るなど。
4皿で満腹になる人間なので実はコンビニ弁当より安い。
(お一人様なのにテーブル席だよ!) https://t.co/JGDHkrgDCr
地下鉄か阪急に乗った方が早かった説
一日券買ってとりあえず来たバスを乗り継ぎまくる方が正解だろうか…
四条烏丸から会社に行こうとして迷子
43番一時間に一本しか走ってないのかよ32番のバス停どこだよ
もう不要と思って消してその状態でいろいろ同期かけてすべてから消えてる可能性がある
ムスメの写真は年月ごとにちゃんと管理してるのにムスメ以外の写真の管理が杜撰すぎて目的の写真が見つからないしもう消しちゃったかもしれないしああもう
PCかスマホかデジカメのSDカードかdropboxかバックアップ用外付けHDDかのどれかには入ってると思ったんだけどなー…
そんなわけで今から旦那実家へ移動。
今日は朝から整骨院からの歯医者からの不動産屋からの銀行、の裏でムスメ美容院からのムスメ水泳教室、からの旦那実家という超ハードスケジュールで動いてる死にそう
鉛筆にブーツ履かせる発想はなかった
ムスメの運動会ごっこの参加者が斬新 https://t.co/TxtYiluMim
たぶん年内にはいろいろ間に合わないので年賀状は現住所で届きます。
大掃除がだるいので引越しを思い立った翌日に物件の見学に行きその日の夜にはローン審査を申し込んでいるという驚きのスピード感。
大きい買い物に対する慎重さとかそういうのはどっかいった。
消費税が上がる前に家を買うことにした(3年ぶり2回目)
クレカが止められたのかと冷や汗かいたじゃないか…
通販サイトから料金未払いの警告が来てそんなばかなと思って確認したらクレカ払いにしたつもりが間違えてコンビニ後払いになっててあああああすみませんすみません振込用紙再発行してください(汗
いっそあと1ヶ月待てば値下げするのでは
ムスメがプリキュアの3DSのゲームを欲しがっているのですがクリスマスはサンタがマリオメーカーを買ってくることになっているので誕生日かなー、と思ったけど誕生日1月やん?プリキュア1月で終わるやん?
ムスメ「これおイモ?」
私「栗だよ」
ムスメ「このイモおいしい!」
私「栗だよ」
ムスメ「クリはイモやからなー」
私「栗は栗だよ」
昔のドラクエ4コマみたいなノリ希望。
キングスライムとクイーンスライムの日常生活とか興味あるんですが誰かそういう薄い本描いてたりしませんか。
(「キングスライム 同人誌」でググるとひどいことになったので「キングスライム 同人誌 全年齢」でググってみたら全然引っかからないよ…)
ハーレムなのか修羅場なのか判断に悩む
#星ドラ https://t.co/u4xGFOlMXH
旦那「仕事29日までだと思ってたけど実は30日までだった」
私「おまえ去年も同じこと言って年末の予定急遽変更したよな?」
いいかげんちゃんと確かめろよ…
やっとプリンタが動いたかと思ったら別の色のインクがなくなったでござる
これ無限ループな予感がするでござる
5分くらいヘッドクリーニングしてんのもおかしいけどようやく終わったと思ったら「トラブルが発生しました」、で再起動したらまたヘッドクリーニング始めるとか何なのもう、それ繰り返してるうちにインクがどんどん減っていくしマジ意味わかんないんですけど
インク交換したらプリンタが機嫌悪くなって動かない
文字入力が異様にもっさりしてる
一時的なもんだろうか。はて。
やっぱりタスクバー暗いなーこれなんとかなんないのかなー
タスクバーのボタンの文字めっちゃ読みにくいんやけど
長い道のりであった https://t.co/tJEUEnZMNb
そういえば大掃除してたらムスメが生まれたとき病院でかぶってた帽子がでてきたんですが、ためしにキングスにかぶせてみたらどう見てもしまむらくん https://t.co/aveplJqVnC
切り方が雑とか言わない(ムスメも雑なので気にしないから問題ない)
ムスメさんがキングカワイソスのシールが欲しいとおっしゃるので https://t.co/mcZWYgaM9G
寒いと思ったら電気毛布のコード抜けてたぁぁあああ
いろいろ考えすぎて胃が痛くなって、私メンタル弱いな!と思ったけど、よく考えたら肉体に不調が出てるんなら弱いのは肉体の方ではないのか。私体弱いな!うん。知ってた。
ムスメ「トナカイはただの普通の動物だけど、なんかよくわかんないけど飛ぶ」
ムスメ「サンタさんはただのおじいさんで、すごいのは空飛ぶソリの方だから」
この丸3日くらいとても真剣にお金のことばかりを考えていて、結果、私はお金のことを考えるのがとても好きだということがわかったので簿記とか勉強しようかなと思ったけどこの先の人生で役に立つシチュエーションが思いつかない。
ドラクエ4ではトルネコにアホみたいに金稼がせて5章がクソゲー化したタイプです。
要するにおかねだいすき。
日頃から「趣味は貯金」と公言している私ですがこれ別に現金に限った話ではなくて、たとえば無課金のパズドラのアカウントはこんな状態です。
(他のソシャゲもおおむねこうなる) https://t.co/m3iVTAd5xG
昨日とほぼ同じ服装をしているのですが、
同じ室温23度でも湿度18%のオフィスはうっすら寒くて湿度40%の自宅は暑いくらいなので湿気パワーすごい。
(なおエアコンの効いていない部屋の湿度は68%です)
明日おゆうぎかいなのにビデオカメラの調子が悪い…
最悪スマホで撮るか…
いいよもうDVDに焼くよ焼けばいいんだろちくしょう
Windows10のインストールisoを作る
→マウントして実行
→インストールが始まる
→「daemon tool はwindows10と互換性が無いのでアンインストールしてください」
→アンインストール
→マウント解除される
→あっ…(←今ここ)
旦那が寝ぼけて暖房と冷房を間違える事案が発生(さむい)
実家のピアノ教室にてブルグミュラーについて調べてたらPTNAのコラムみたいなサイトにたどりついたんだけどこれ面白すぎる。5番「無邪気」とかやばいw
https://t.co/pRJuGzY5gf
なにげにいい曲多いよなブルグミュラー…
通知しつこくてうざいので4度目くらいの挑戦
今回は趣向を変えてiso作ってみることにした。し https://t.co/JhgWrMXBhm
冬だけど除湿器フルパワー
(現在湿度50%)
結 露 …!