ムスメさん@学校

最近PCを起動するのが面倒なので
スマホで漫画描けるかなーと試してみた。
できなくはないけどかなり面倒やな…慣れが必要…
というか大きい画面と良いタッチペンが必要ですね。

 ***

さて本題。

家での子供の扱いって学校にも影響するんやなってのを認識した瞬間。
最近巷では自己肯定感がどうの毒親がどうのあるじゃないですか。
家で馬鹿やな不細工やなって罵られてる子は学校でも「わたし馬鹿で不細工だから…」ってなっちゃうの、あるんだろうなとか、
なんかそういうのをちょっと考えさせられたりしたんですが、
とりあえずイジメられてるとかではなさそうなのでまあ良しということで。
っていうかむしろまんざらでもなさげな感じだった。

去年作ったスライム2018

毎年恒例、今年買ってよかったスライム
…をまとめていたら、買ったスライムもあるけど作ったスライムも結構たまってきたなーということで
こっちもまとめ。作り方のメモとともに。
去年より前に作ったやつもあるかも。

派手イム

派手な布があったので作ってみたスライムぬいぐるみ。ふわふわ。

作り方はこちらを参考にさせてもらいました。
ス和イム~和柄スライムぬいぐるみの作り方 | お鯛のハンドメイド日記

キングスライムペーパークラフト

スライムのペーパークラフト、たまに見かけるけど
カクカクしていたりやたら折り目切り目が多かったりでなかなか良いのがないのですよね。まあ形が形だから仕方ないんですが。
意外にもキングスライムの方が作りやすいという結論に。

王冠はこちらを使わせていただきました。
キンスラの王冠 ペーパークラフト版 – けだまくらふと

本体の方は、こちらのかぼちゃの型紙をベースにさせていただきました。
拡大すると隙間が目立っちゃうけど、小さいのだとこういう形でへちゃげた球体が表現できるんですね!これは簡単。
papercraft | スプラ風かぼちゃ

編みイム

スライムの編みぐるみ。あみあみ。

レシピはこちらを使わせていただきました!
スライムのあみぐるみ(編み方付き): ウタソウコ

スライムピアス

装備すると攻撃力か素早さかがちょっとだけ上がるやつ。
(ピアス穴空いてないからシールだけどな!)

材料はおゆまる。
…顔を描かなかったのは、無難に走ったわけではなく、このサイズで可愛く描く自信がなかったから…
そしておゆまるに描ける画材がわからなかったから…

粘土スライム

マグネットとかストラップとかなんかもう大量に作りすぎて覚えてない。

材料はセリアの紙粘土かダイソーの樹脂粘土。そしてダイソーのアクリル絵の具。
ダイソーの紙粘土は微妙だけど樹脂粘土はとても良い。

1から成型するときもあるけど、このへんのやつは既製品のスライムフィギュアをおゆまるで型取りして作ってますん。

スライムもりもりのミイホン。ダイソー樹脂粘土。色付き粘土は着色の手間が省けて楽ちん。

ドラクエビルダーズクリア記念。スライムは右上にちょこっといるよ!
ビルダーズ2も楽しむよ!

はぐりん。
アルミホイルを巻いたやつと、シルバーのアクリル絵の具を塗ったやつ。

…これはスライムではなくてほっぺちゃんだ!

消しゴムはんこ

スライムのはんこがあればスライムグッズを量産できるのでは?と思った。
キングスライムを掘るにはまだ技術が足りない。

アイロンビーズ

アイロンビーズは沼だってわかってた…わかってたから今まで手を出さなかった…けどなんかついうっかり手を出してしまった…
本当は小さいサイズのアイロンビーズの方に興味があるんだけど、まずは大きいので練習練習。
とりあえず初めて作ってみたベストレイ。
ダイソーのビーズは大きさが不ぞろいで微妙だったのでやっぱり正規品を使うべきですね。

一応展開図。

スライムクッキー

こちらは以前日記に書きましたん。
スライムクッキー | BKCのBの方

 ***

なんかほかにもいろいろ作った気がするけどぱっと思い出せるのは以上だ!
今年もたくさんぷにぷに作っていくよ!

twitter log 1812

ムスメさんが真夜中まで起きてるというので
かーちゃんも人生3度目くらいの夜更かしチャレンジ。
来年もよろしくお願いします。
スライムはかわいい
#DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/bQ27mb6v1W

年賀葉書62円で「あれ間違えて写真用紙買った!?」と思ったら今は葉書62円なのか…そうか…

なんとまだ年賀状の準備ができていない

<言い訳>いやね去年喪中で出さなかったら今年は誰に出せばいいやらわからなくなったり引っ越しで住所わからない人が割とたくさんいたりでなんかもう来た人にだけ返すか…って開き直って今に至りますほんとすいません</言い訳>

Twitterというのは「にゃーん」「ねこかわいい」だけ呟いていれば平和な世界なのですが、うちにはねこがいないので「ぷにぷに」「スライムかわいい」って呟くのです。今日も平和。 https://t.co/QUkYdoGzsy

スライムは かわいい #DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/fzqPs77bug

ぷにぶにってなんだよぷにぷに(痛恨のtypo)

ムスメさん、拠点のまわりをぷにぶに跳ねてるスライムを嬉しそうにずっと眺めている。時にスライムを壁で囲って飼おうとしたりする。シドーがスライム殴ると怒る。ストーリーがなかなか進まない。

今月1ヶ月株で負けた金で公立中学に3年間行けてしまう(死)

なんで私立給食費安いんって思ったらそうか弁当か

中学受験どうするかはまだふわっとしか考えてないし正直学費エグいよね問題はあるけどとりあえず可能性は広げておいた方がよいよね的な https://t.co/DL1Ozfjt8I

塾の冬期講習。
小さい子もかなりわらわらいて、最近は小2から塾って子もわりといるのね。というか東京の方だとそれがデフォらしいのね。おお…

RT @DQ_PR: 「DQビルダーズ2 夢のスライム巨大化プロジェクト」みなさまの力でスライムの“大きくなりたい”という夢をかなえてあげることができました!スライムから感謝の気持ちとして、巨大スライムを作ることができる“せっけいず”をあずかりましたのでお届けいたします! #…

クリスマスイブなのでサイゼリヤで5人で5000円超食べたんですが高いのか安いのか全くわからない

明日クリスマスでマイクラが届くので今日中にモンゾーラクリアする必要がある
#DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/qQHGizhECJ

RT @DQ_PR: 【2019年発売予定】Nintendo Switch™用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』のキャラクターボイス入り最新映像を公開いたしました! #DQ11S https://t.co/KZiFb3sSvn

っていう話を実家でしてたら父親が計算尺を引っ張りだしてきた
難易度が高すぎる

笑ってたらうちのムスメも「昔の道具調べ」の宿題をもらって帰ってきた。他人事じゃなかった。
「昔って具体的にどれくらい昔」って聞いたら「たとえば5つ玉そろばんとか」って答が帰ってきてつまり戦後くらいが想定されてるっぽい、そんなものはねぇ! https://t.co/24JKu2KGaj

ビルダーズ2、セーブデータひとつなんかー…
体験版から引き継いだら体験版のデータ消えちゃうの悲しい

机の上のものが落ちたら「あっ落ちた」ってちゃんと拾うんや…現実の机から何か落ちてもガン無視のくせに…

シルバニアの部屋の方が人間の部屋よりきれいに整頓されている説 https://t.co/q1MQ2UaLjO

これで木曜に届かなかったら泣く
(アマゾンプライムを信じているよ…)

ビルダーズ2が楽しみすぎて木曜は早く帰れるよう昨日今日はわりと真面目に仕事した
旦那に至ってはそのために木曜の飲み会を欠席するというゲーマーの鑑

みんな頑張りすぎすげぇ…これ体験版やぞ… https://t.co/1METGXWWGX

@aoriso 残念ながらアメリカ在住者限定ぽい
しかし年齢制限が下限しかなさそうなんだけどスマホつかわない高齢者参加させたら余裕だったりしないんかな

正直、そろそろガラホ的なやつに変えてもいいとは思ってるんだけど「結局何円かかるのよ」を調べるのが面倒で先送りにし続けてる感ある
料金プラン分かりにくいんだよ

まああと3年使えるしいいかー
むしろギリギリまで待ったら機種変無料になったりしないかな
(すでに手数料無料対象には突入してる)

食卓以外で物を食うな、ガムとか飴とか食い散らかさないもののみ可、と再三言い聞かせているのに枕元にパイの実の食べカスと個包装のゴミが散らかっていたので朝から激おこだよ

掲示板の投稿作品見てると、みんな体験版という限られた環境での縛りプレイを全力で楽しんでるな…

ゲーム内カメラで撮ったやつはスイッチのアルバムには保存されないっぽい?
Twitterとかに上げようと思ったら普通にSS撮った方がよいのか

先週のキュアゴリラ→スマイル→過去キュア観賞大会で土日が過ぎ去ろうとしている

体験版だけど掲示板でオンラインで他の人の作品とか見れる。
……みんな体験版で頑張りすぎだろ!!データ引き継ぎできるわけでもないのに…
ストーリーのボリュームは前作体験版より少ないけどやりこみ要素多め? #DQB2

ビルダーズ体験版。1で面倒だった武器の耐久性とかブロックの移動とか持ち物の上限とか落下ダメージとかがひととおりゆとり化…もとい改善されてて、ものづくりに集中できる感じ #DQB2

RT @DQ_PR: 『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』無料体験版が配信中!発売まで待ちきれない方も、「ドラゴンクエストビルダーズ」シリーズをプレイしたことがない方も、ぜひこの機会に #DQB2 の世界を体験してみてくださいね! 詳細は⇒https:/…

逆に作家さん界隈から「このツール、プログラマーの人にも便利だと思うよ!」みたいなのないのかな。かな。
(まあでもプログラマーは大体そういう便利ツール情報収集大好きマンだからな…)
https://t.co/4VTF8ZgN0v

今朝のプリキュア感想は盛り上がってそうだなと思って見てみたらみんなキュアゴリラの話してんのなんなの(あんなんよく気づくよなマジで)

一応モンスターズでは「ライムスライム」という名前がついてる

「みどりのスライムなんていたっけ?」「ほらあのピエールが乗ってるやつ」で通じる家庭 https://t.co/RgUaEtgjLF

twitter log 1811

「早起きしたいけど一人じゃ起きれないからおかーちゃん一緒に起きて」とか言って人を6時に起こしといて部屋でずっとYouTube見てるムスメなんなん…

ついにスイミング1級合格、卒業!
4才から約5年間、マジでよく頑張りました。
かーちゃんもとーちゃんも1級は取ってないので、間違いなく我が家でもっとも泳げる人間です(・ω・) https://t.co/dRg1GK3BOB

Twitter映えする旦那と結婚して11年が経ちました #雑旦那メガネ https://t.co/INa3RUexbe

うちの旦那もTwitter映えするから映え旦那ってことでいいですかね https://t.co/iLxM0xDoUK

RT @DQ_PR: 『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』スライム100匹分のナノブロック&ロトのピンセットが当たる「夢のスライム巨大化プロジェクト」開始!あなたのつぶやきで、巨大スライムが実際の世界に現れるかも!?詳細はこちら⇒
https://t.c

とりあえずうちで一番でっかい子貼ってみる。
スライムは かわいい

「ドラゴンクエストビルダーズ2 夢のスライム巨大化プロジェクト」 https://t.co/2dHKlF5Ykr #夢の巨大スライム #DQB2 https://t.co/GhHo3AsYsW

掛け算の順序の話になると「5人に1個ずつ配るのを3回繰り返したと考えれば5×3でも正解」みたいな理屈をこねる大人が出てくるけど、これも子供がそこまで考えて式を立てましたって説明したら正解になるのかな。そのへん教師の理解度によりそうよな。

「加法(足し算)には、増加と合併か別のものとして扱われてますが、合併ならば式が逆でも○」
「合併であるという根拠を持ってその事象を2+3と説明できたら、正解にしますね」
なるほど、わりと納得できる説明。
でもこれ小1に理解できるのか…?

https://t.co/emRUThUNxv

なんか家のノートPCのChromeで文字の一部分だけ色がおかしくなる現象がしばしば起きるんだけどこれ何なんだろう、ググっても同じ現象が見当たらない、、、
適当にスクロール繰り返してると直ったり悪化したりする、リロードすると大抵直る https://t.co/gJtASemIE2

そういや最近のポケモンは時間差で3つめのバージョン出たりしないのん?
(ヤドンバージョンとか出たら買ってしまう)

来月はドラクエビルダーズ出るし、ムスメがクリスマスにマインクラフトを欲しがっているしで1月にピカブイ買ってもやる暇ないのわかってるから…今買いたい、、、ままならない。。。

ピカブイやりたいけどムスメの誕生日プレゼント予定になっているので今買うわけにはいかない

実家にてかーちゃんのリコーダーを探してたらおばーちゃんのリコーダーが発掘された。
三世代みんな同じメーカーだけど形がちょっとずつ変わってるのね。 https://t.co/ofEdKz6lBH

人と会話したので体力を消耗した
(だがまだこのあと夜に人と会話する仕事があるんだ…)

PTAの手書き業務が嫌すぎて、あらかじめ手書き作業が予想される内容をシール用紙に印刷して持ち込み作業を爆速で終わらせ即帰宅をキメた

以前同じ作業をやらされたからこそできる技
同じ面倒は二度とやらねぇという強い意志

目が行き届かないと何かあったとき責任問題になる
…というのは建前で、実際これ許すと近所の子供大量に引き連れたおばちゃんが襲来してカオスになるんだと予想(育児板脳) https://t.co/i3Ao31LLrl

姪っ子宅は机などへの落書きがひどいらしく、そういえばうちのムスメは落書きはしなかったな。
食べ物ぶちまけるとかもなかったし、散らかすことは多いけど汚すことはあまりしなかったな。と。
そういう意味では幼児期は比較的楽だったのかもしれない

義母が我が家を訪れ、
私「見てのとおりなかなか片付かなくて」
義母「いやでも○○ちゃん(姪っ子)たちのとこはもっとすごかった」
って2才児と4才児をかかえる義弟宅と比較されても…むしろそれよりひどかったら相当ヤバいし立ち直れない…

理系クラスタと育児クラスタの両方をウォッチしていると、民間療法とか昔ながらの知恵的なものに対する反応が真逆のときがあって脳が混乱する
(キャベツ枕は無農薬のものをベジシャワーで洗うと効果が高いという何かを見た)

自分は理系寄りだけど「根拠はないけど害もないし人によっては効果ある」みたいなやつは本人が満足してれば別に良いやんというスタンス
たとえ詐欺でも相手が満足してるならある意味win-winだしそういう詐欺師にわたしはなりたいそして儲けたい

キャベツ枕、ひんやりフィットして気持ちいいよ~程度なら「ふーん」で終わるのに、毒素とか中和とか言い出すから叩かれるんだよ…
なお、細菌感染の恐れがあるとの情報が出てきたので私的には「ナシ」でFA

ムスメさんのまだまともな点として、散らかってても別にいいじゃんと開き直ってるわけではなく、よくない状態だという認識は一応している。
「散らかってるのはよくないが、片付けるのは嫌」という単なるズボラなので、「ならば散らかさなければよい」がベストアンサーなのだぞ

娘「そもそも日曜日は休む日だから片付けたくない」
私「じゃあ平日に毎日少しずつ片付けるか?1日10分くらいならできるよな?」
娘「じゃあそうする」
私「じゃあ今から今日の分やるか」
娘「!?」

そんなわけで今日は【机の上に散乱している時間割プリントの整理】をおこないました。
一週間分ずつ配られるプリントが軽く2ヶ月分くらい散乱してて毎日毎日「今日のやつはーどれやー」ってなってんの絶対めんどくさいだろと思うんだがなあ

【先週末】
娘「今日は床を片付けるってゆった。つくえはまたこんど」
【今日】
娘「毎週片付けるのはしんどいから片付けない週があってもいいとおもう」
私「散らかさなかったらずっと片付けなくてええんやで」

ネットで残念な失敗例が多数見受けられる「ことり隊のタマゴ」、ムスメさんが無事まとも?に孵化成功。
しかしたぶんシロフクロウだと思うんどけど白くない。誰だお前。 https://t.co/JZLJXiTWkR

来年からは健康診断の翌日はあらかじめ有休をとろう…(腹が痛すぎて無理なので午前休をとった)

バリウム飲んだ翌日は動けないしインフルの予防接種した翌日も動けないし私が健康を志すの無理ゲーすぎる

twitter log 1810

健診終わった帰り駅のパン屋でカボチャパンとスイートポテトを買って食うなどの戦いをしているレッツ食物繊維

俺たちとバリウムの戦いはまだはじまったばかりだ
(去年は丸三日戦った)

朝飯抜きが本当に無理な体質なんですが、今回は「健診10時間前ならいいんだろー!」とばかりに夜中にカロリーメイトかじったんですがやっぱり今ふらふらだし水飲んだら胃袋たぷたぷして気持ち悪いし健診会場までたどり着けるか不安しかない
昼飯夕飯は抜いても平気なのにな…

そういえば「おたがいのTwitter垢を知っているけどどちらもフォローせずにおたがい非公開リストに入れてたまにウォッチしてる」という関係の知人が何人かいる気がする。冷静に考えて気持ち悪いな。

私はいまだに自分から知人をフォローできないし(それゆえに鍵垢にもできない)知人をRTできないし自分が誰をフォローしてるかを人に知られたくないから非公開リストばかり使う
(私がコミュ障を自称すると否定してくれる人いるけどTwitterですらこれだけこじらせてるマンやで…)

知人にいいねは最近ようやくできるようになった
リプはめったに飛ばさないし、リプもらってもつい放置してしまいがち
私にはTwitter初期の「自分の近況をただひたすら呟くだけの一行ブログ」くらいがちょうどよかったんや…

ツイッターはコミュ障向けみたいなのたまに聞くけど、フォローしたりいいねしたら相手に通知がいくような、リプやRTで慣れあったりするような、そんなSNSがコミュ障向けなわけないだろいいかげんにしろって思いますよね

世の中にはまだまだ私の知らないスライムがいる
というかモンスターズをあんまりやってないんだよなあ

https://t.co/0lVjdocxlO

『DQM』総選挙開催中!【キングスライム】に投票しました! https://t.co/Tk37U8wsUA #DQM20th #DQM総選挙 #キングスライム

汚部屋を勝手に片付けるとどうなると思いますか。片付けありがとうって感謝される?勝手に片付けるなって怒られる?
正解は、奴等には片付いてるとか散らかってるとかの概念が無いので片付けが行われた事実にすら気づかない、です。マジで。鉄道模型全部捨てるくらいの極端なことしないと気づかない

床に落ちてたムスメの服をうっかり踏んだらその下にリモコンがあって突如エアコンが起動するような家に住んでる。片付けろ。

無意味に有給をとったので病院行ったり片付けたり片付けたり片付けたりしている

片手でさっと引っ掛けられる、下のやつを取り出すときに上のやつが滑り落ちない、そこそこ本数多くてもいける。
ただ引っ掛けて重なってる部分はどうしても皺になりやすかったりはするので高級ネクタイを大事に管理したい人には向かないかも。
気づいたら床にネクタイが散らばってる人にはマジおすすめ

ステマでもなんでもなく、全ズボラ男性とその妻にお勧めしたいんですが、このネクタイハンガーを導入してから、なんと、旦那が、ネクタイをハンガーにかけるようになりました!!!

Seiei ニュータイハンガー 010129 https://t.co/ks47Ap8qci https://t.co/xv6S3ramZi

私はきれい好きでも神経質でも潔癖症でもないけど1日20回くらい「片付けろ」って言ってる気がするのでガチきれい好き&神経質&潔癖症な人ならたぶん発狂する
(うちの母は片付け翌日の我が家のこたつを見て「えらい散らかってんな」と述べた)

一方旦那はメガネをPCに挟んだ
#雑旦那メガネ https://t.co/9oDNPQ1wwx

「その工作袋っぽい紙袋の中は探した?」
「さがしたけど無かった」
「どれどれ(ごそごそ…)なんか鉛筆とかあるけど?」
「えー」
「消しゴムもあるけど」
「えー」
「スライムもあるけど」
「なんで」
「こっちが聞きたいっつーかほんとに探したのかお前」

夜8時に「あした木工用ボンドがいる」と言われ、いやお前持ってたはずだよな?とムスメの部屋を大捜索したあげく床から発掘されたときの私の気持ちをだな
(「床から発掘」という表現からヤバさを感じていただきたい)

「部屋が!散らかってるから!こういうことに!なるから!土曜日に片付けするからな!!」
「えー」

この期に及んで「えー」じゃねぇよ

我が家には固定電話がないのでムスメが一人で留守番してるときに外部に連絡する手段がない、ということでムスメ用のLINEアカウントをとってタブレットに登録しようと思ったんですが、余ってる電話番号無いしfacebookは13歳未満禁止だしでいきなり詰んだよね

まあfacebookの登録情報をゴニョゴニョするのが現実的なんだろうけど、世の小学生のみなさんはどうしてるんだろう。小学生でLINEするような子は電話回線契約してるから問題ないんだろうか

関係ないけど我が家の抱き枕「芋」
ムスメさんはこいつを抱いて大量のぬいぐるみに囲まれて寝る https://t.co/seHJHClXsS

内股で腕を曲げたポーズがエロ抱き枕のイメージで定着しちゃってるのと、そもそもこの値段のものを子供が「はなちゃんと一緒に寝たーい」で親が買い与えるシチュエーション無理があるだろっていうあたりでターゲットがそういう層なんだろうなというのが見えちゃってモヤモヤするのよな

プリキュア抱き枕、服着てるし表情も普通だし文句言うほどのもんじゃないだろという思いと、
でも←と→ではあきらかに「抱き枕」の文脈が違うな?←は炎上しないよな?という思いと、
でも子供目線でも→のが可愛いし抱きしめて寝たいよねーという思いが https://t.co/Vd6JPzWl3H

もうこれが映画でよくない?
映画これより盛り上げるの?ハードル上げちゃってない??
#precure

メルカリで購入したけどなかなか発送されずコメントしても返事がなく、あーこれはキャンセル手続きかなーめんどくさいなーと思ってたら
運営から「出品者から連絡なくてごめんね!発送するように言ったけど明日までに発送されなかったらキャンセルにしとくからね!」みたいなメールきてうわ…親切…

何かが印刷されたら床に落ちる
#雑旦那メガネ https://t.co/Rom3qwG2IO

床でなければいいってもんではない
#雑旦那メガネ https://t.co/yaXfO8vDrX

頭にキャベツは初めて聞いたけど、乳腺炎でおっぱいにキャベツ貼りつけるってのは授乳期に見かけましたね…
保冷剤だと冷えすぎるからキャベツでゆるく冷やせってことかと理解したけど別に濡れタオルとかガーゼとかでよくね、はっ、まさか、キャベツの葉っぱの形がおっぱいにフィットするとかそういう

私の親戚はわりと自由な人が多いんですが、さきほど従弟がいつのまにか専門学校を中退したあげく親も知らん間に結婚してたという情報が入ってきた。えぇ…

ムスメさんの夏休みの工作が作品展に出されたようで賞状をもらってきた。
今年は教科書に載ってた「こんなのも試してみよう」みたいなのをまんま作ったので他の子とかぶるんではと思ってたので意外。
教科書どおりが評価されるのか、市販のキットや定番の貯金箱よりは目を引くって感じなのか。

「マイナスなんてねぇぞ?……ははーんさてはこの数字の上の黒い棒が正解だな?」

…って悩んだのは私だけじゃないはず https://t.co/1m7EkFmhlu

しかしピンチからの
「プリキュアはまだいる!」
って人海戦術感あってウケる

10年分くらいプリキュア見てるムスメさんでもピーチとドリームは「誰…?」ってなってたし完全に大友向けですよね…

プリキュア、一週かぎりの企画かと思いきや来週もオールスターやるんか

水泳教室のせっまい駐車場にポルシェ停まってた…こぇえよ…

ムスメさんはほっぺちゃんとカービィを描いた。 https://t.co/6cwLbRw5vS

そういえばチョコレート用のスライムシリコン型も入手したので
これをスタンプ代わりに使うのもやってみようと思ってたんだった。
焼き終わるまで完全に忘れていた。
また作ろう。
https://t.co/SUDTbDsafG

途中からカーチャンの中で設定がブレて「ムスメちゃんの欲しいものサンタにメールしとく」「ネットで注文したらクリスマスにサンタが持ってくる」みたいに嘘が雑になってたけどそれはそれで逆に真実味あったと思うんだ…

そんなわけで我が家の「サンタの正体いつまでバレないかなチャレンジ」は小2でストップしました。
まあ2年前くらいからかなり疑ってはいたっぽいけどな。

クリスマスプレゼントを何にするかの相談をしていたはずが、サンタの正体を暴こうとするムスメによるサンタの筆跡鑑定が始まった https://t.co/F3ednJMggB

児童書表紙問題、うちのムスメは表紙というか可愛い挿絵が多いと喜んで読むし、今風の可愛い絵が子供にウケるってのは実際あると思う。
ただ高学年になると一部の子は中二病発症してあえてお堅い表紙の文学系ばっかり読むようになるよね(私だ

とりあえず何かわからないのが出たときは書いてあることを全部メモっておけ、と伝えておきました。
(SSの取り方は何度か教えたけど覚える気配がないので諦めた)

母「アイフォンで何か邪魔なのが出てなにかしろって出てそれ消さないと何もできないから「後で」ってやったらそれだと何かができませんって出たけど大丈夫?」
わたし「わ か る わ け ね ぇ だ ろ」

たぶんOSのアップデートか何かだとは思うんだけど「何かができません」って何やねん

わたし子供のころの将来の夢が「工作のせんせい」だったので今こうしてムスメと工作を楽しむのはある意味夢がかなってるんですけど、難点としてはムスメが雑すぎてアレなので結局カーチャンひとりで工作してるってことですね

漆黒の衣を纏いし闇の大魔王くろぐす様に “おなべのふた” とは何事か…今すぐちゃんとした防具を用意するのだ… https://t.co/Iu06LhzrZf

防具が欲しいと言われたのでとりあえず盾を作りました https://t.co/O6rswB8XBg

子育てのおかげで腕力は確実についた
最近はさすがに抱っこはしてないけど、こないだ試しに25kgのムスメを持ち上げてみたら普通に持てた。昔の私では考えられない

“女性の社会進出や子育てが背景にあるとしています。”
てことは子供と仕事がなかったら日常的に運動するって人結構いるのか…すごいな…
私子供と仕事のおかげでかろうじて外出・徒歩という運動してるけど、どっちもなかったら部屋から一歩も出ねぇのが目に見えてる
https://t.co/NSnpeR3Cmt

なので最近は細かいことは考えず
「女性を優遇しろ、既婚者優遇しろ、ワーママ優遇しろ、高学歴優遇しろ、なんでもいいから 私 を 優 遇 し ろ」
という意見で落ち着いている

プリキュアに限らず今年はなんかジェンダーとか性差別とかそれ系の話題がすごい多い気がする
私はわりと男性社会で過ごすことが多いのでいろいろと思うことはあるんですが極力そういうことは考えない関わらないようにしている、考え出すととてもとてもしんどいしめんどいし気力を消費するから

今期プリキュアはほんと各方面に配慮がすごいな、とてもよいと思う
…んだけど、あんまり「社会問題を子供にもわかりやすく取り上げました!」みたいなのばっかだとちょっと疲れるんだよなあ…もうちょい気楽に楽しみたい
というわけで来週のオールスターっぽいやつに期待
https://t.co/NJdveI1lVQ

旦那が冷房つける程度には暑いですが、この連休のミッション「こたつを出す」完了。

言ってるそばから床に一本落ちてんの発見 でも教えねぇ 自分で探せ

次やったらマジで全部捨てんぞ、と言いたいところだがこの緑のやつ学校の算数で使うやつや 絶対本数減ってるやろこれ 俺は探さねぇぞ

「ベッドの上で遊ぶな」「ベッドに細かいものを持ち込むな」と30回くらいは言ったのでそろそろ私はキレてもいい https://t.co/8o11XWMVIU

だんなは10年前からなにも変わってないな

はちゅねミクもう10年以上前か…と思いながらHDD内を探索したらタイムスタンプが2009年の何かが発掘された
https://t.co/xNHgXX4SZT https://t.co/mMkZPACCWx

目のハイライトが小さいと萌え絵っぽくなる気がした
(私はこんな時間に何をやっているのか)(寝ろ) https://t.co/KtNguw6htP

萌え絵と少女漫画絵の違いってどのへんなんだろう
私の中でプリキュアとアイカツは少女漫画寄りでプリパラは萌え絵寄りなイメージなんだけど違いが説明できねえ
なんとなく萌え絵は目のキラキラ具合とか睫毛バチバチ具合とかが控えめな気はする

ピカチュウミミッキュイーブイはどれもムスメが好きなのでどれが出ても当たりという神仕様だったのに…

ソシャゲのガチャと違ってリアルガチャは「売り切れ」「そもそも置いてない」などがあるので好きなだけ回せないの欠点ですよねーカビゴン欲しかった… https://t.co/sshDtjAxA9

とりあえず再インストール。ぷにぷにぷにぷに。これ私好きなやつや。
そしてどうにかアカウント発掘できたけど案の定なにもわからない、なにも覚えていない。なぜ名前がきんぐすなのか。なにも覚えていない。
#どこパレ https://t.co/cRnLcVnnZI


おおおおお
どこパレかなり好きで2章ずっと待ってたんだけどなかなか来ないからあきらめてもう1年以上触ってないんだよなあ
システムもだいぶ変わってるだろうし今から再開して追いつけるかしら… https://t.co/QbeqaFESNg

なおうちの母はゆっくり実況のことも「なんかよくわからないマンガの女の子が変な喋り方するオタクっぽいやつ」と評してたし萌え絵にすら限らない可能性

ムスメがvtuber見てるのをうちの母は「なんかよくわからないマンガの女の子が喋るオタクっぽいやつ」って言うし、一般の非オタおばさんから見ると萌え絵=男性オタク向け=性的、くらいの認識でたぶん脇とか乳袋とかあんまり関係ないのでは感

そして化粧へたくそマンなので赤鼻が隠しきれてなかった
あれか、ファンデだけじゃなくてコンシーラーとかそういうやつ必要なのか
でも日焼けでヒリヒリな鼻にあんまいろいろ塗ったらそれはそれで痛そうじゃない?

手首が日焼けで痛いので今日は時計を着けずに行動してたんですが、ことあるごとに時計を見ようとして時計型の日焼け跡を見て「ああ、うん」ってなりましたね…

つうか最近阪急人身事故多いわ…
さっさとホーム柵つけようぜ…

帰ろうとしたら「阪急止まってるらしい」「16:30に運転再開予定らしい」との情報を得てさあどうすべきかと悩んだのですが、
「バスは信用ならねぇ、電車のが信用できる」という信念のもと駅にむかったらきっちり16:30に発車した。有能。

耳に日焼け止め塗り忘れる失敗は何度も繰り返したので耳はちゃんとガードした。そこだけは成長した。

顔は日焼け止めとUVカットファンデ重ねて帽子かぶってたにもかかわらず赤鼻トナカイ状態になった
普段使いの「敏感肌にも優しい」とかいうヌルいやつでなくSPF50+++みたいなガチのやつを使うべきだった
去年まではここまでひどくなかったのになー…

運動会、6年生の組体操が年々あっさりになっていってる…
安全性に配慮してのことなんだろうけど、それならもう普通にダンスでええやんって思ってしまう
4年生のソーラン節の方が盛り上がってたんちゃうか…

そして長袖だからと油断してくっそ日焼けしたorz
時計の跡やべぇ https://t.co/MkHi6HpfXx

運動会、快晴でした。
平日なのでギャラリー少な目で動きやすかった。 https://t.co/hIH2ntlDhF

【悲報】ムスメさん、運動会の持ち物に体操服を忘れかける

むしろそれ以外に何を持っていくというのか…

運動会、本来は一昨日の土曜だったんだけど延期の場合の持ち物がいまいちよくわからぬ
弁当はいらないらしい、ということは給食セットはいるのか…?

明日はムスメの運動会、なんと入学以来はじめて運動会前に風邪を引かなかったという快挙
(だがしかしカーチャンの体調が悪い)

病気が治ってもいつまでもだらだらと体調が悪いなってときは大抵体重が減っている 2キロくらい

今日も華麗に15時退社をキメたら阪急が死んでたorz