twitter log 1902

(ロトのピンセットはもったいなくて使えないんや…)

こいつを手にいれるためにセリアのナノブロックもどきを買った
ついでに白ブロックが手に入ったのでむにむにを作成 https://t.co/SI0WR5OW3G

ぷにぷに meets むにむに https://t.co/QunuGjLdPr

しかしポケモンをswitchで出されるといよいよswitch複数台必須になるな…
(ピカブイのときはギリ思いとどまった)

いや緑がゴツくなって赤はシュッとしたカッコいい系になるパターンか…?

動画で見たら緑がなかなかかわいかったけどモクローという前例があるので油断できない…
珍しく赤も可愛いがどうせ進化したらゴツくなるんでしょ感 https://t.co/c535eBQKy6

読解問題や算数なんかで漢字のとめはねはらい減点するのはナンセンスだけど、漢字のテストならある程度厳密にしておかないとこういう字を書く雑人間が爆誕する
(私も雑だったがここまでひどくなかったぞ…)
(ちなみにさきほどの正解は「ゆうし」「せい」「ゆうき」「つと」)

漢字テストの採点基準が話題ですが、ここでうちのムスメ(小3)の漢字ノート(読み)をご覧ください。
…こういうのをどこまでOKにするかってのね、先生の自己判断だと難しいからね、機械的に採点基準を外れてるやつはバツにするの仕方ないよねと思わんでもない https://t.co/BFwqLlqflw

ワクチン、私は接種推奨派なんだけど数年前にきっつい副反応で丸二日寝込んでからは打ってないのよね…
副反応出にくいワクチン開発求むーーー

今年のインフル、最悪だとA型2種類とB型の計3回かかるらしいですね…ムスメはもうA型やったから大丈夫と思ってたけどまだ油断できんね…
そして一番ヤバイのはワクチン打ってない私だ…((( ;゚Д゚)))

学級閉鎖きたぁぁぁあああ

クラスの半分と担任が欠席してるらしい。半分て。やべぇな

大量の青とほんの少しの赤白黒で作れるものを模索中 https://t.co/kjgNLSwsgp

はやくも飽きてきて適当なものを作りはじめる https://t.co/4xEvZCeobi

ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる https://t.co/Mv0zzFRgBX

ノーマルサイズも作ってみた。かわゆい。 https://t.co/1wjlZno091

建築現場
スライムたちが協力して組み上げるの、ビルダーズっぽくて良いよね https://t.co/XMP3xPQuta

このスライム、なにげにLサイズなんですよ。
ノーマルスライムの倍近いピース数なんですよ…

さて冷静に布団を敷く場所がない

ぶっちゃけこういうのって抽選っていいつつフォロワー多い人や応募写真のクオリティ高い人が当たるもんだと思ってました…スクエニさんは公平公正でした…!こんな弱小アカウントにマジありがとうございます、フォロワーは少ないけどスライム愛は大きいアカウントですぷるぷる。 https://t.co/nPXTd2SuxU

今回のかげの功労者、応募写真に使ったおっきいスライムさん。
キャンペーンの趣旨を考えるとおっきいスライムを組むべきなんだろうが、普通に一匹作るのに一時間以上かかりました…(ムスメさん頑張った)
そして青パーツばかりなのでキングやホイミンを組むことはできない…ただひたすら青いスライム… https://t.co/iOKi339fXF

…というわけで、
#夢の巨大スライム  キャンペーン景品のスライム100匹…
まさかの…当選してしまいました…!!
@DQ_PR 様、本当にありがとうございます…!これからもスライムとドラクエを応援し続けます!
そして100匹…頑張って組み立てます…(汗)
https://t.co/2dHKlF5Ykr

たからばこを みつけた! https://t.co/KPinKTWJy2

スライムは なかまをよんだ https://t.co/NgFFFrqPJp

スライムは かわいい https://t.co/ppBW2r7aPC

スライムが あらわれた https://t.co/zGHHp0OXn1

先生に「慣れないうちはよくあることですので…」と慰められた

さて、昨日ムスメさんが塾にあらゆるテキストとノートを放置して筆箱だけ持って帰るというミラクルをやらかしたので今から取りに行く(ないわー)

問題の本質から目をそらし、とりあえず表面だけ無理矢理取り繕うのが得意技なんですが、この技は無責任に後任に引き継いでトンズラできる環境でこそ輝くのであって、同じ会社で勤続10年以上とかだと昔の自分に殴られる率が上がるだけです

メガネを床に置くな #雑旦那メガネ https://t.co/raE1eD7ZxC

メガネを床に置くな #雑旦那メガネ https://t.co/kfKd45TwQR

メガネを床に置くな #雑旦那メガネ https://t.co/fR5htYpPk7

私はメガネを床に置いてほしくないときには「メガネを床に置くな」とちゃんと言葉で伝えています
コミュニケーションだいじ

「察してちゃんウゼェ」と「そんなヌルい意味のわけないだろ女ナメんな」の両側からフルボッコにされてる地獄が流れてくる私のTL
https://t.co/e9hfRCV05c

宅配ロッカーに入らないであろうでかい荷物の予定があるときに限ってこれだよ…

マンションのインターホン改修中だから呼び出しは電話でよろしくねってでかでかと貼り紙してあんのに電話はかかってこず不在票が入ってやがる佐川テメェ…
(いやまあ留守だったんだけどさ)

あかん…スギの奴が本気出してきた…
インフル流行おさまるまで病院には足を踏み入れたくなかったけど…もう無理今週末耳鼻科行く…

ぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷに https://t.co/FrmBE7baC9

おちつけ、スライムをぷにって落ち着くんだ https://t.co/5qhFuhR5gn

ちょっと、っていうかかなり嬉しい知らせがあったんだけど、わりと衝撃すぎて脳の処理がおいつかない、え、マジで?何これ詐欺?そんな詐欺ある?えっ本物?大丈夫なやつ?えっこれどうすれば、えっ…

RT @Tikemore_sumi: ここだけ見るとテトリスガチ勢怖すぎる https://t.co/iV4y9PZMMh

りさお姉さん短い気がしたけど7年もやってたのか
りさお姉さんの方が長く見てるはずなのにその前のまゆお姉さんの印象がなんか強すぎて…

14年てすごいな
俺ら周辺のかなり広範囲の世代で話が通じるにこにこぷんですら10年やで
ムスメが大人になってもかなり広い範囲でよしおの話が通じるってことやで…

えっよしお兄さん卒業なの…

なおムスメは太っているわけではなく平均よりやや身長低めの標準体型
だがほっぺのぷに具合がとても良い

ムスメさんは今年は女子6人にチョコを配っていた。
わりと友チョコが盛んなようで20人とか配ってる子もいるらしいんだけど、これ男兄弟いたら「ねーちゃんのが俺よりたくさん貰ってる…」って修羅場ったりしないんだろうか

ムスメさんが友達にチョコをあげたら「チョコ難しいからドーナツにした!」とサーターアンダギー的なものを貰ってきた。…そっちのが難しくない…???

なぜルンバを導入しようと思ったのか(こうなることはわかっていた)

ルンバを導入することにより住人が床を片付けるようになった、って話よく聞くんですが、我が家レベルになるともはや床のルンバが障害物と化す(前回動かしたのは何ヵ月前だろうか)

素人なのでテトリスは右一列空けしかできないしぷよぷよは階段しか積めない

Tスピン、変な隙間できたときの救済技としか思ってなかったけど対戦では積極的に作っていかんといかんのな…
つかTスピントリプルってなんだよ…これは練習しなきゃ無理…

土曜昼間はイージーモードやな
これレート的なのはなくランダムマッチングなん?
#Tetris99 #Tetris #NintendoSwitch https://t.co/5rLH1Kwr5F

30分前とあきらかに難易度が違う

21時過ぎたら途端に勝てなくなる現象
(ガチ勢の大人どもが参戦してきやがって…)

よくよく考えたら私ファミコンのテトリスもゲームボーイのも持ってなかった
中学生くらいの時に流行ったちっさいキーホルダーみたいなテトリス専用機とガラケーのアプリでしかやってない気がするぞ…

とりあえず旦那と弟にテトリス布教した

Tスピンが攻撃になることを知り早速やってみようとしてうっかりハードドロップして死んだ(たぶん誰もが通る道)

対戦テトリスの作法をちょっと学んでみようかと軽くググったらDT砲だのrenだの私の知らない世界が、、、
でもぷよぷよよりは戦法少なそうだし覚えちゃえば単純なのかな

勝てた! #Tetris99 #Tetris #NintendoSwitch https://t.co/hf7IujplKU

パズルゲーム得意そうってよく言われるんですがそうでもなくてテトリスとかぷよぷよとかは一般人には勝てるけどガチ勢には全く歯が立たないレベルです
ドクターマリオ99が来たら本気出すから呼んで

なにがすごいって平日のこの時間で99人が一瞬でマッチングすることだよ…

やってみた。対戦の定石みたいなの全くわかってない素人マンだけど低ランク帯なら頑張れば勝てそう
#Tetris99 #Tetris #NintendoSwitch https://t.co/4A7t6n8ZQP

ドラクエ映画、5とかそんな…戦争が起きるだろ…まあビアンカなんだろうけど…みんな納得しないだろ…どうせなら平和に4を…あっ駄目だ主人公の性別とシンシアの扱いで戦争起きる…となると6しかない…6のストーリーなんてどうせ誰も理解してない…むしろ今こそストーリー解説の意味も込めて6を文字数

つーかswitchの2Dマリオ新作ないのん?いやマリオメーカーはそれはそれで楽しいんだけどさ、ポケモンといい最近リメイクばっかりやん新作やりたい…

ドラクエの発売日発表は真に受けちゃいけねぇ(学んだ)

ドラクエ11S、追加ストーリーのために買うか悩むな…

あ、ヒゲ系は閉じてるか(閉じてるのか?) https://t.co/QNoGXC9Bra

口閉じてるスライムってレアじゃね?こいつ以外にいる??

どうでもいいんですが、私キングスライム大好きでよく描いたり作ったりしてるけどクイーンは描いたことないな…
この帽子みたいなティアラみたいなやつどうなってんのかよくわからんのよな…
はじめ見たときおばちゃんっぽくてあんまり可愛くないと思ったけど慣れるとこれはこれで愛嬌ある気がしてきた https://t.co/KCEznWjxu1

星ドラのアップデートに失敗してどうやっても起動しなくなって仕方なく再インストールしてもやっぱり起動しなくて、これは引退か…と思いつつふと思い付いてSDカード内のそれっぽいデータ消したら直った。そういうこともあるんやな…
(データ再ダウンロードに2時間かかったわ!) https://t.co/260PIdjMps

この視点の議論今まであんまり見なかった気がするんだけど、「なんだかんだ言っても子供は親が近くにいる方が幸せ」って前提が崩れるのわりと大きいのでは。 https://t.co/fTfrftWpcP

ほんまこれ

リプ欄の「体力なさすぎな人向け~」みたいなページ見てみたら「まず食事量を増やせ」って書いてあって詰んだ、筋トレ以前の問題 https://t.co/sNHRsRFWb0

なお成功率は五分五分 https://t.co/DZT77hNTNw

オムライスがめっちゃ上手に焼けたので自慢したい https://t.co/w9hEtbAXiF

ピアノって手のサイズで明らかに有利不利あると思うんだけど、私より手が小さい母親がピアノ講師やってるの普通にすごいよな
(おかげで「届かない和音のごまかし方」はいろいろ教えてもらった)

少し前から「ジャズピアノにチャレンジしたい」という欲がありいろいろ楽譜を眺めたりしてるんですが、
「ジャズピアニストって指が6本あるのでは…?」「それか親指が10cmくらいあるのでは…??」という気持ちで弾く前から挫折

以前母親が激しい頭痛で「これはヤバい」とばかりに病院行ったらCTやら何やら撮ったあげく「ひどい肩こり」と言われたらしく、それ以来だいたいのことはひどい肩こりが原因だと思っている
すぐ治るから病院行くタイミングがわからんのよな…(そもそも何科に行けばよいのか)

突然激しい頭痛めまい吐き気に襲われて、なんだこれ風邪か??なんかヤバイぞ??いやマジで無理…ってなったかと思いきや一時間くらいでさっぱり治る現象がたまに起きて、自分の中では「ひどい肩こり」として処理してるんだけど実際のところなんなんだろうこれ

RT @Nintendo: [トピックス]【2月13日追加】『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』今月のタイトル追加日が決定 https://t.co/atUsg661qL

ゆうしゃとまほうつかいとじょしこうせい https://t.co/GlBWvRx3Du

むしろなんで今日半休にしたんだ私…どう考えても全休取るべきだったろ…

午前休をとって13時に出社したが仕事が暇だったので15時に退社するしそれを見越して16:30に予定を入れてるという反社蓄しぐさ
(いや実際かなり綱渡りで心臓に悪いやつではあるんですが)

ぶっちゃけムスメはあまり受験に向いてない性格(競争心皆無超絶マイペース)なのでゆるふわ受験でいいかなと思っている、なんなら公立でもいい、でも万一やる気になった時のために今から一応準備させときたい。カーチャンがお受験狂になるつもりは無い。

中学受験、当時京都周辺の難関校はのきなみ男子校だったの、人生で初めて男女差別を感じたんよな
でもおかげでナメくさったゆるふわ受験生として過ごしたので受験に対する辛い思い出があまりない

300万て月5万×5年くらいの計算…?東京の方だとそんなもんなの…?それとも全国平均なんだろうか((( ;゚Д゚)))
ムスメを塾に入れるのにいろいろ調べたけどこのへんはだいたい月3~4万×3年くらいのイメージ https://t.co/fkIiyNzc4S

今回進化の演出めっちゃ豪華ですよね、はじめて見たのがキャタピーだったからめっちゃウケた #ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/KTW7pgwIks

どうせすぐくしゃくしゃになるしキレイに干せばシワとか目立たないしー、と思ってたけど学校のプリントで「殺菌殺虫のため」と言われて一応納得したのでアイロンかけてる。めんどいけど。たまに忘れるけど。
それより「エプロンのゴムびよびよだからつけ直してこい」の方が理不尽で面倒で納得いかない https://t.co/cma4FrwtmB

やぁん
#ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/9sNPXIkG5Z

やぁん
#ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/KQfSoJWxzY

ドクターマリオがeスポーツ認定されたら俺は本気でプロゲーマー目指すよ
もしくは弟と組んで動画配信でワンチャン狙う

ドクターマリオ、FC版もGB版もSFC版もwiiウェア版も細菌撲滅もDS版もやってた程度にはオタクなんですが、最近switchで久々にFC版やったら「えっ…むずい…落下こんな速かったっけ…」ってなった。最近のゆとり化バージョンに体が慣れすぎていた。

2019初夏って結構すぐじゃねーか

スマホに十字ボタンを装着するときがきた

なん…だと…

RT @itm_nlab: ドクターマリオ!!

任天堂とLINE、共同でスマホゲーム「ドクターマリオ ワールド」開発 – ねとらぼ https://t.co/Mund3LLn8c @itm_nlabから https://t.co/QU4X2jIqDO

twitter log 1901

裁縫は苦手だけど工作はわりと好きなので私の手芸は主にボンドと両面テープを駆使した工作です
最近裁ほう上手のスティックタイプを導入したんですが控えめに言って神
https://t.co/ULIrN36msO

「(´・ω・`)の制服つくって」と言われてカーチャンは途方に暮れた(でも作った)
ちなみにリカちゃんは小5なんだよな、小学生に見えないけど。ランドセルとか似合わん… https://t.co/cDN6gTnznl

BMI16で健康とは言いづらい私だが
拒食でも過食でもないし妊娠出産もできたし、たぶんもっと健康で美しい痩せ女子たくさんいるよ!

何度でも言うぞ
この手の話題でそんな痩せてる女は病気だのキモいだの骸骨だの子供産めないだの言うの、体重で女を貶してるって点でこの男とやってること一緒だからな
無知な男を叩くのに痩せ女を巻き込むな https://t.co/yo8aTXcmD9

こういうことがあるので母子手帳はさっと取り出せる場所にしまっておくべきですね
(最近使ってなかったからしまいこんじゃってたよ…)

や や こ し い わ !

学校から日本脳炎の予防接種のお知らせが来て、あれー3回打ったはずだけどなーと思ったらムスメの学年はワクチン危険だのどうので揉めてた時期で3回目打ってる子と打ってない子がいるのか…
と思ったらムスメは早生まれだから時期的に関係ないのか…
と思ったらそれはそれとして4回目があるのか…

というか「ジャニーズってSMAPと嵐くらいしかわからん」って言ってた私、ジャニーズ何も知らないオバサンへと成り下がる

しかしそっち方面に疎すぎて嵐の曲で何がメジャーなのか全然知らねえ
SMAPはまだギリわかったんだがな…

バイエルすらろくに弾けない子でも好きな曲や知ってる曲だとくそ難しいリズムでも弾きこなせたりするので難易度選択が難しいんよな…

SMAP解散時、実家のピアノ教室でSMAPの曲を弾きたがる子が続出したので、今私がやるべきことは嵐のピアノ譜を探し集めることかもしれない

むにむにむにむにむにむに #ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/SzNeVM0qwM

そういえば2030年に若パップルさんがいるってことは、あのころすでに子供パップルさんがどこかに存在してたんですかね?おばさんパップルさんと同時に存在してたんですかね?
ていうか2030年にあの若さでなんであんな昭和センスだったの…(未来に「昭和ブーム」みたいなのが来てる可能性) #precure

つまりこれから解説サイトを巡回しないといけない
(ドラクエ11は結局いろいろ読んでもいまいち納得行く解釈がなくてモヤったままだったんだがな)

はぐプリ最終回、良かった、けど
「結局どういうことなんだってばよ…この未来ともともとの未来はどういう関係なんだよ…平行世界のあいつらはどうなったんだよ…」って微妙にもやもやするこの感覚、既視感…
…あれや、ドラクエ11のプレイ後と同じ感覚や……!
#precure

マジかうちの雑旦那氏の体重把握しておかねば…
わりと微妙なラインにいる気がするぞ… https://t.co/8cSlVRnKls

だが そんなお金が
わたしは 好きだ

#いざとなったら私が養います系総合職女子
バリキャリ年収マウンティング大会みたいになってるけど、むしろそうでない系女子はいざとなったらどうするつもりなんだ、貯金と保険でどうにでもなりますわよオホホホって感じなのか、そっちのがよっぽどマウンティングじゃねぇか、金の話はいつだって地獄

俺は「床を片付けろ」と言ったが、それは「床にあるぬいぐるみを布団の上に並べろ」という意味では!ない!! https://t.co/LV8fDUQHim

旦那発見!!でっかくて邪魔!! #ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/l3AkKrA0uP

500円で買ったやつ優秀やな #ピカブイ #NintendoSwitch https://t.co/FtHtxuwd2F

gmailのスパムフィルターすり抜けてきたしまさか普通の間違いメールか!?とも思ったよね
(めんどいのでサイト確かめたりはしてない)
Hebdonさん、そもそもどこの国の人なのか

今日来たスパムメール、
たしかに私「hebon」って名前とメアド使ってたことありますけどね、

Alan Hebdon is 誰 https://t.co/4TuQFgvh35

RT @toriniku29: つらいむとキングつらいむ https://t.co/8iEIIdk3oO

ムスメさん、めっちゃ喜んで500円のコイキングを買った(のに育てない) #ピカブイ

ビルダーズが一段落ついたのでようやくイーブイをはじめたんですが、森にマダツボミが出るおかげでニビジムが楽勝なのなんかさみしい(当時ヒトカゲ選んだ勢)

Twitterにプリキュアとセンター英語ばっか流れてくるんだけどそろそろ「野菜でもプリキュアになれる!キュアにんじん!」とか流れてきてもいいころ
(と思ったけど人参はそのむかしキュアハートさんがやりましたね…)

ムスメさんがインフルで小児科行ったとき看護師さんから「イオンいきました?」って聞かれた
イベントとかで子供が大量に集まって待ち時間長かったりで感染広がりがちらしい
https://t.co/NswdQkAY20

#子連れ出勤 いろいろ想像してみたけど、ふと思ったのは「保育園のPTA」がわりとそれっぽい状況だったな?
18時会議開始、しかし延長保育契約してない子は保育園で見てもらえないから会議同伴、さらに未入園の0才児をかかえた人もおり、暴れまわる子供、泣き叫ぶ乳児、進まない会議、カオス★

あと「子供は母親が見るもの、女の仕事なんて子供見ながら片手間でできるだろ、むしろ女は片手間でできる仕事でもやってろ」みたいな空気感は非常にいけすかない
(そこまで思ってないかもだけどそういう風に読めてしまうよね)

年末年始とか保育園が休みだから仕方なく有給とることがよくあったので、そういうときに一時的に子連れ出勤できたらよいなーと思ったことはある。メールチェックとか雑務だけの前提で
結局は保育園ない場合の最終手段だよね、保育園あるのにあえて子連れ出勤したいってのはかなり少数派なんじゃないか

素朴に疑問なんだけど子連れ出勤実現してる会社って仕事中子供はどこで何してんの?会社にキッズルームみたいなのが存在するの?それで何時間も大人しく遊んでるもんなの??
会社に託児所があって保育士がいるならわかるが、そうじゃない状況が想像できない…

私は聞いてもわからないので行かない

RT @univkyoto: 長谷部伸治 工学研究科教授 最終講義 https://t.co/o598vv2IhY

胃腸炎とかインフルとか、手洗い徹底による家庭内感染予防が重要な時期に給湯器が壊れるのほんと高度な嫌がらせだよね、よりによってこのクソ寒い時期に

週末から私が胃腸炎をおこし、給湯器が壊れ、ムスメがインフルにかかる、と災いがつづいているところに実家の父が胃腸炎で倒れたらしいとの連絡が…なんだこれお祓いと化してもらった方がいいやつか?

高熱のわりに元気だし咳もないし違うと思ったのになあ…
予防接種してたから症状が軽くすんでるのかなあ…
噂のゾフルーザをゲット https://t.co/gDLH3Cit1F

【悲報】ムスメさんインフルエンザ発症(3年ぶり2回目)

カイロの袋開けたらなんか湿ってんだけど…何?結露??そんなことってある??ってかカイロって濡れたらヤバいんじゃないっけ…?これ使っても大丈夫やろか、でもこのままゴミ箱に捨てるのも怖い気がする、ううむ…

母親が大学院に行かなかったのはアート系(音楽)の特殊な進路だからだと思ってたもんな

「小学校のつぎは中学校で、そのつぎはどこいくの?」
「高校にいって、大学にいって、大学院にいって、そのあとは働いたり大学院でハカセになったりするんだよ」
って教えられてそれが一般的な人生だと思っていたあのころ
(大学に行かない選択肢があるって知ったの高校生くらいの頃やで)

ムスメの友人が「東大目指してる」て言って塾のハイレベルコースでバリバリやってて、小3にしてその意識の高さすげぇなと思ったけどよく考えたら私も小3くらいのころは「京大工学部に行く(決定事項)(目標ですらない)」って言ってたわ(親の洗脳の賜物)

これちゃんとからっぽ島でもスライム召喚できるんや・・・!
#DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/TKAIy3AS4o

ビルダーズ2、えっちな本とかすけすけシャワー室とか水着とかふんどしとかいろいろ出てくるけどCERO Aの全年齢向け健全ゲームなんだぜ
(えっちな超小さいトイレ)(床にはえっちな本)(作ったのはムスメさん)
#DQB2 https://t.co/LfnE0K52Nw

アプデでおおきづちが町壊しに来るって聞いて怖くてからっぽ島に戻れない
しばらく素材島にこもれってことですかね
#DQB2 https://t.co/STM0ztYd4f

むしろ冬場は「さむいから痩せた」とかよくある
(夏場は「あついから痩せた」とか言う)

皆が正月太りの話をしてるが、私レベルのひょろガリになると「正月太りしたと思ったら単に運動不足による便秘だった」とかだからな(一瞬で元の体重に戻った)

スライムは かわいい
#DQB2  #NintendoSwitch https://t.co/pq3WvwR448

あと個人的にはドラクエ2がらみのネタがもっとあってほしかったかなー
いやーさがしましたよ的な。
そしてロンダルキアへの洞窟、めちゃめちゃ身構えたのにあっけなくて拍子抜けたわ!

でもやっぱりこれ男主人公でやるのが正解だったな
いや女主人公でもアツい友情かなりよかったけどね?
ていうか性別どうこうよりもラストバトルまでバニー服+うさみみで行ったのが悪いな?(ムスメさんのせい)

ビルダーズ2、ストーリー(という名のチュートリアル)完了。
うん。よかった。とてもよかった。メタッツかわいかった。前作みたいなガチ鬱イベントもなくてよかった。スライムの出番がそこそこ多くてよかった。スライハルトとメタッツはからっぽ島に来るべき。スライムはかわいい。
#DQB2

RT @jyakkan4679: 皆わかってるだろうけど。

今日の深夜から明日にかけて、ZOZOの前澤社長の偽アカウントから、当選DMが送られてくることが予想されるよ。

入金手続きのためとかで個人情報を聞き出そうとしてくるゾ。

警戒しとけよー。

9日ぶりに外出したら足の筋肉がプルプルしている(弱)

というかシドーとの友情ストーリー的にも男主人公でプレイした方がアツいんだろうなこれ

ビルダーズ2、女主人公でプレイしてるんですが、ところどころ男主人公前提な感じのセリフがあって違和感…
ジバコの風呂覗くなとかペロの女心とかエッチなほんとか
(こんなご時世だし公式百合だと言われればそれはそれでまあアリなんですが)
#DQB2

そんな雑なムスメさんもついに9歳になりました
ムスメが成人するころには18歳で成人のはずなので、これで子育て半分終了やー!早いなー!いや長かったけどー!
とりあえずあと9年は寝たきりにならないよう頑張る(目標が低い)

その経験をもとに、ムスメのお金はちゃんと管理してやろうと思っていたのですが、家族全員雑なので気づいたらよくわからんお金がごっちゃになった大金の入った口座が生成されつつあるよね
(ムスメは私と違ってお金にも雑なのでたぶん気にしない)

この時期になると「お母さん銀行」の信頼性が話題になりますが、
私はむかしお年玉を親に預け、大人になってから入学祝やら祖父母の生前贈与やらその他もろもろごっちゃになった大金の入った口座を渡されて、嬉しいんだけど「結局俺のお年玉はいくら貯まってたんだ」と複雑な気分になりました

その点算数は今も昔も変わらぬ
…と思いきや変わってるところもあるんだよなー、さくらんぼ算とかなー

ムスメの冬休みの宿題を見ていたんですが図書館とか博物館の地図記号なんて知らねぇ(ググったら平成14年に制定されてた)
ほんと社会科は私のころと何もかもが違う
教えられる気がしない

ドラクエ恒例の牢屋イベントがビルダーズにも…!
ってこれイベント長すぎませんか…
#DQB2

ムスメさんがストーリーと関係ないもんばっか作るからなかなか話が進まない(でも楽しい)
#DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/b2GZd8SVI3

口の悪いスライムもかわいい
#DQB2 #NintendoSwitch https://t.co/wZup61D0aN

あとプリキュアが1月終了なのもなにげに困る

あと春夏に欲しいゲームが出たときに買い与える口実がないのも困る

クリスマスとお年玉と誕生日が近いと困るのはな、支出が重なるというだけではなくてな、積みゲーが、積みゲーが増えるのじゃよ、そんなゲームばっかり3つも4つも一度に買ってやり切れるわけないじゃろ、ていうか今やってるのクリスマスも何も関係なく12月に発売されたビルダーズ2だしな、いやほんとに

twitter log 1903

RT @sunhoseki: \平成終了まで残り約1ヶ月/
「平成のあの名場面を再現しました」
超レア!【50コ限定】平成最後(!?)のほっぺちゃん新発売😲❣️
平成最後の記念に特製ほっぺちゃんをGETしよう🙌

▼注文受付
2019年4月30日(火)まで
※なくなり次第終了と…

#育児衝撃画像
タグおもろすぎる…いやほんとみんなおもしろ大変そうやなあって…うちの子はやらかしの少ない大人しい子だったんやなあって…
フォルダ漁ってみたけど衝撃と言えるほどのおもしろ画像は無かった。 https://t.co/fSOwIgsZAN

今年はPTAで結構休んだと思ってたけどムスメがあまり風邪引かなかったのとある程度一人で留守番できるようになったのが大きいな
さて来年はPTAのクラス委員が回ってくる予定なんだぜ…大丈夫だ有給ならたくさんある…!

一方今年で定年退職の父は最後の最後まで有給を全く使わず休日も働きまくって終わった模様
理解に苦しむ

ぶっちゃけ今朝は仮病使おうか悩んだよね
(今日会社行っても行かなくても給料変わらないとかモチベ0じゃない?)

【悲報】有給絶対使いきるマンだった私、正社員12年目にしてついに有給を腐らせる
無念…

かくいう私も会社では旧姓なんですが、ぶっちゃけ結婚後10年以上も勤め続けるとは思(ゲフンゲフン)
…いやほら私に育児と仕事両立する体力あると思ってなかったし二人目産んだら辞めるつもりだったし…

私の周囲は通称として旧姓の人多いし旦那が嫁の姓にした人とかもいるし、まあそれはいいんだけど、何の説明もなく年賀状が旧姓で来ると一瞬焦るので、たのむから一言説明を、説明をだな、いやほんとに

夫婦別姓、学校とかでどれが誰の親だかわかんなくてめんどくさそうだなと思ったけど、そうなったら「プライベートでは通称として子供(旦那)の姓を使用」みたいな慣習ができたりするんかな

うちは幸い実家が近いので様子見に来てもらったり昼御飯頼んだりできるのですが、そうでなかったら小4の壁、結構大きいのでは
(小2くらいから一人で留守番してる子もいるし、しっかりしてる子ならなんてことないのかもしれんが…)
(ぼーっとしてる子、ほっといたら絶対起きないし昼飯も食わない)

学童を卒業したので春休みは基本家で留守番なのですが、
「9時までにはおきるんやで」
「…んー」
「YouTube見てんとちゃんと朝御飯食べて着替えるんやで」
「……んー」
「朝のうちにこれとこれ勉強しとくんやで」
「……えー……」

不安しかない

スライムとほっぺちゃんどっちもぷにぷにで可愛くて良い
応募写真は正規品ほっぺちゃん限定とのことなのでスライムは抜きで~
(スライム当てたので気を良くしてほっぺちゃんも当てようとしてる奴) https://t.co/KCaI0T68hL

ムスメさん作、公園でピクニックするほっぺちゃん達
ぷにぷにぷにぷにぷにぷに
#ほっぺちゃんと春休み https://t.co/RjFzWNedbr

RT @sunhoseki: 春休みはほっぺちゃんとおでかけしよう♪
写真投稿キャンペーン開催!
ほっぺちゃんとお出かけした写真を撮影&
#ほっぺちゃんと春休み をつけて投稿してね。
3名さまに、超レアなご当地ほっぺちゃん&サンホグッズプレゼント!
サン宝石公式(@sunhos…

ムスメさんの通知票、珍しく体育に「よくできる」があるな?と思ったら保健の筆記でした。うん、まあ、よく頑張った。

「不要になった教科書ノートプリントを整理する」を達成したので今日のタスク終了
教科書はたまに「3・4年生用」みたいな罠があるから油断できない

いやほら中学受験の話って人によっては「お勉強できるのねぇ」「お金あるのねぇ」みたいなマウンティングに取られかねないから気を使うやん、でも私立中高出身の友人ならそのへんの気づかいいらんから楽やん?

昨日は久々に中高時代の友人とたくさん会ったのだけど、
「中学受験の話とかできる子持ちの友人」ってなにげにめっちゃ貴重やなと思った。
うちの近所はどちらかというとスポーツ重視な地域で受験する子少数派だし、大学以降の友人はそもそも子持ちが少ない

久しぶりにヒールで歩いた結果、両脚めっちゃ筋肉痛でガクガクしてて立てねぇ(弱)

ゴミ箱の髪束を見て「私は取り返しのつかないことをしてしまったのでは…」って一瞬焦るけど鏡を見たら 何 も 変 わ っ て い な い
お そ ろ し き 毛 量

セットされた髪が絡まって固まってほぐれないのでカッとなってそのままざっくりごっそりばっさり切った(※酔っぱらっています)

アルコール云々より胃袋の容量が先に限界を迎えるんや

Bちゃん酒飲めるの意外ーっていろんな人に言われたけど、見た目のわりには飲めるってだけでそんなに強いわけではない。たぶん。

酔っぱらっている

古い友人の結婚式に行って久しぶりの友人にたくさん会ってTwitterアカウント教えたりもしたけど最近のツイートが水を吐くキングスライムとかそんな感じなのとてもアレなのでたまにはもっと育児とか教育とかなんか映える系とかもうちょっとまともなツイートもしようと思うのは今だけだ

ヒノキ滅びろ

なんか昨日くらいから花粉症の症状が悪化してきたんですが

もしかして:ヒノキ

床にメガネを置くことに抵抗のない人間はメガネケースがあっても床にメガネを置く

置 く な

RT @uudaiy: これは確信を持って言いますが、床に物を置いて生活することに抵抗がない人間は棚を買っても必ず床に置きます。なぜなら床に置いた方が圧倒的に便利だからです

(そんな弟なのでアホだと思っていたんだがなんかのタイミングで覚醒して首席卒業しやがったので人間わからないものですね)

弟(進学校出身)にこの話をしたところ、奴は私よりさらにひどい点数だった、そして特に受験を止められたりはしなかった、とのことなので進学校でもせいとのじしゅせい()に任せるところもあるようですね https://t.co/X3h2Y1HtDp

膝上ストッキングなら片方破れても片方はまだ使えるよねーとか思った結果が!これだよ!!

土曜日結婚式に行くので破れていないストッキングを探しておこうとして絶望している https://t.co/B8PdtcZ7dM

おそろしいことに握力13kg(右)でバドミントン部だった

たしかこれ、あまりにひどい数値だったから係の人がオマケして強めに書いてくれたような記憶があるんだ…

輝かしい黒歴史をその2
_人人人人_
> 握力10kg <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄ https://t.co/tf2YpuODPs

私の受験の勝因はガチガチのE判定でも受験を止めなかった担任、というか生徒の受験にあまり口出ししない校風だったのは間違いないので、一概に「大学受験のことを考えたら進学校に通うべき」とはいえないんよな
(かといってこれがかなりレアケースなのは認識している)

実家の本棚を整理しろと言われて片付けていたら輝かしい黒歴史を発掘した https://t.co/sVma7Z4QJF

意外と誰も描いてないな? https://t.co/SltQ1FXsrr

キング系は顔を真ん中より上に描くとそれっぽくなるってわかっちゃいるんだけどつい真ん中に描いちゃう

なんかおばちゃんっぽくなるんだけどそもそも実物からしておばちゃんっぽいんだよな
(あの帽子に至ってはお婆ちゃんっぽい) https://t.co/OUVMDln3kH

はじめて女王を作ってみた。むずいなこいつ。
帽子のヒラヒラがなんか違う感じになった… https://t.co/er21Z76fHM

きっと明日の朝までにはフォロワーの理系たちがなんとかしてくれる(丸投げ)

ちなみに他の問題は
35*47+35*53
とか
342*999
みたいなわかりやすいやつなんや…

…で、カーチャンがひねり出した答が
(1+9)+(4+16)+(36+64)+…
って感じで一応「くふうして」解いたよ!てかぶっちゃけこれが正解だろ!と思ってるんだけど、釈然としない…

ググったら正方形の面積をこねくりまわして解く方法などが出てきたが、結構複雑だしぶっちゃけ100までなら普通に足した方が速い、そもそも面積習ってない

ムスメの塾の算数の宿題が素でわからない…
「1+4+9+16+25+36+49+64+81+100をくふうして解け」
ムスメ小3。当然平方数の和の公式とか帰納法とかは習ってない、どころか正方形の面積の式すら習ってない

我が家ではお好み焼きにしゃぶしゃぶ餅ととろけるチーズを入れる。うまい。

オタフクのお好み焼き粉の「キャベツ1/2個入れろ」っていうのはじめ見たとき頭おかしいと思ったし実際切って混ぜてみて頭おかしいと思ったけど焼いたらふわっふわでめっちゃうまいんだ
でも作るたびに頭おかしいって思うんだ… https://t.co/qkmz8zHwcV

図工の用意忘れんなよーと言ったら体育の用意忘れていくムスメぇぇえええ(玄関飛び出して全力で追いかけながら)

去年くらいまではムスメに「白髪見つけたら抜いてくれ」で対処できる程度だったんだけど最近は「これ全部抜くのは無理」ってレベルに達してきた…
でもまだ染めるほどではない…表面はまだそんな目立たないし…せめて40歳までは粘りたい…

前髪の生え際ど真ん中にピコーンと妖怪アンテナのごとく立ってる白髪を月一くらいで切ってるんだけど、これは白髪が1ヶ月で5cmとか伸びてるのか、それとも3本くらいの白髪がローテーションでピコーンしてるのかどっちだ((( ;゚Д゚)))

つーか暗算はともかく珠算はもう少し行けたやろという気がしますね。別にサボってたわけではなくそれなりに真面目にやっててこれなので、なんかもう根本的に向いてなかったんでしょうね。Excelのある時代に生まれてよかった。

なお母は有段者、弟も1級取ってるので遺伝ではないなんらかのアレがあった。
「向いてない」ことを悟った私はその後二桁の掛け算やら円周率の掛け算やらの丸暗記戦法に手を染めることになる

頭の中でそろばんをはじくというのがどうしてもできなくて、必死で筆算していた。7と3、4と6…と10になる組み合わせから順に計算してる私に母はふざけんな真面目にやれと言ったが私は大真面目にその方が早いと思ってたんだよ…

ムスメが算数でそろばんを使うというので実家から私が昔使っていたそろばんを発掘。
側面に「珠算5級」「暗算7級」という残念すぎるシールが貼られていた。7級て…。一年以上習ってたはずなんだけどなあ。絶望的に才能がなかった。

「踊り子の服作って」という難易度の高い依頼
ドラクエの踊り子の服、マーニャのビキニ+ふんどし(違)のイメージが強い
踊り子、なんかおでこに宝石ついてるイメージあって、あれ何だろうと思ってググってみたらヒンドゥー教の既婚女性の印みたいなもんらしいという知識を得た https://t.co/izOoIFWNfV

これが自治会になるとおばーちゃん世代が多いのでメールですらなく「連絡は基本電話(固定回線)」になるんだよなあ

そういえばPTAとかの集まりの場では初回に
「連絡網作りまーすLINEやってない人ー」(2~3人挙手)「んじゃメールでやりまーす」
ってのがありがちなんだけど昨日ついに
「LINEやってない人ー」(1人挙手)「じゃあ○○さんだけ個別にメールしますあとの人はLINEでー」
って場面に立ち会った。時代はLINE

いや私だってほんとはご近所付き合いなんかしたくないんや
(コミュ障が子供持つとほんとつらい)

近々引っ越す予定とか私立の学校行く予定とかで、ご近所付き合いを完全に捨てても特に問題ないならアリやな(そうか?)

実は保育園のときも似たようなことがあり、その時は頑なに仕事しないママさんに対し会長が「逃げ得はゆるさん」とばかりに仕事を振り続けたので、この手法は成功するとは限らない
(なおそのママさんは最後まで仕事をせず会長が尻拭いした。ああいう場合どう扱うのが正解なのか…)

PTAの持ち回りの仕事、近所で評判のよくないママさんが「あの人は信頼できないし、あの人とペア組んで仕事する人が可哀想」という理由で役目を免除(?)される事態が発生し、そうかそんな裏技が…でもさすがに真似できねぇ…そこまで開き直れねぇ…

「いいことを教えてやろう、ペン立てというのはそういう鉛筆を立てておくためにある」

ペン立てに大量に刺さる
折り紙の

【ムスメちゃんの おかたづけだいさくせん】
「とりあえず机の上に散らばっている鉛筆を一ヶ所にまとめようか」
(発掘される鉛筆およそ5本)
「机の下に散らばっている鉛筆も拾おうか」
「ついでに消しゴムも拾おうか」
(続)

パッケージだけの問題だしお得だと思うじゃろ?
「おまけのシールが旧キュア」という大問題があるのじゃよ… https://t.co/DFcy5NE4Nq

2019年現在に小学生が友達と一緒にチルノのさんすう教室歌ってたりするんだぜ…

親としては「オタクたるもの二次創作にハマるなら原作を履修すべき」という教育方針で原作プレイさせようとしたのですが「シューティングはあんまり興味ない…」と言われカーチャンそんな子に育てた覚えは…!

友人に「最近ムスメちゃんは何が好きなの?」と聞かれ、YouTubeでゲーム実況→ゆっくり実況→東方MMDと流れて東方二次創作にハマっている、という話をしましたが当然のごとく理解されませんでした。
(ゆっくり実況…とは…?ってなるよねまあ普通)

おさけをのみました。 https://t.co/3VOM4tX2VG

空気が抜けてぺしゃんこになったゴム系スクイーズは100均に売ってるなんか香水とかを移し替えるほっそい注射器みたいなやつで復活できるよ、というぷにぷに生活の知恵(どこに需要があるのか不明) https://t.co/1t3V3rOjFA

関西人

一文の中にある矛盾・・・!

 ***

ムスメ「京都って関西?」
私「せやで」
ムスメ「でも京都は近畿って習ったで?」
私「近畿は関西やで」
ムスメ「???」

関東は関東地方なのに関西は関西地方っていわないからややこしいのか。
でも関西=近畿地方ってわけでもないような。三重県とかって関西?あいつナゴヤとかあっちの仲間じゃね?

あとうちの母(岡山出身)は「中国地方は関西」っていうけどそれもなんか違う気がする。西日本?

スライムがやってきた

Twitterではすでに報告しましたが、我が家にスライムがやってきました。100匹。

ドラゴンクエストビルダーズ2 夢のスライム巨大化プロジェクト | SQUARE ENIX – ドラクエ・パラダイス
こちらの企画にノリで参加したところ、見事に当選を果たしました…
1名様とかまあ当たらんやろ…と思っていたが…まさか…まさかやろ…
駄目元でも参加してみることって大事やなあ…

当選連絡きたときは一瞬「詐欺か!?」と思ってアカウント名を5度見したよね。ちゃんとドラクエ公式からのDMでした。っていうかそもそもDMなんだからフォローしてるアカウントからしか来ないか。(混乱による判断力低下)
いやほらちょっと前にZOZOの100万円の偽物詐欺とか流行ったし…

私の参加ツイート、何の工夫もない写真でした…こんなんで当選してなんかすみません…
でもこのあとビルダーズ2のスライム写真とかはツイートしまくってたから!

↑この宝箱すごくないですか…!
巨大な段ボールを開封してこれが出てきたときテンションMAXでした。すげぇ!!!

届いたの夜だったんですが、ムスメさん夜中まで頑張って組み立てました。金曜だしね!
1匹つくるのに1時間以上。Lサイズだからね…。
これでも240ピースで難易度は5段階中の2とのこと。ナノブロックの世界、恐ろしい。。。

ちなみにノーマルサイズは130ピースで難易度1。それでも結構時間かかる。
ノーマルサイズの手順が6段階なのに対してLサイズは20段階です。

中は空洞なので、うまくやればスライム小物入れ作れそう。

ただ、ひたすらに青ピースしかないので、飽きてもスライム以外のものは作りづらいという地獄(天国?)…!
せめて黄色があればホイミンとか作れるのに!
スライムタワー作るにも青3匹重ねてもよくわからないよ!

企画の趣旨である「おおきいスライム」はいつかそのうち作る…かもしれない…余裕があれば…

あとロトのピンセットもいただきました!ロトのマークとルーン文字でDRAGON QUESTのロゴ入り。家宝にします!

そんなわけで調子に乗って作りまくってるけどまだ6個くらいしか消費してない。あと90個以上ある。どうしよう。
スライムの状態で100匹ならどうにかしようがあるものの、未組み立ての状態で100匹だからなあ…
さすがにメルカリに出すなどといった失礼なことはできない…
スライム好きな親戚に何匹か配るくらいは許されるよね…?