twitter log 1802

クソなものにはちゃんと「クソが」と声をあげられる人間でありたい

どうでもいいけど父親の名前で画像検索したら五重塔が出てくんの笑う

裁量労働だろうが何だろうがもらえるお金に見合う働きをすればよいと思っているし、
見合わない量の仕事を与えられたらクソのようなクオリティで提出して「無能なりに精いっぱい努力したんですぅ」って顔してればいいと思ってるからな。
私マジでやるからな。聞いてるかPTAおまえのことやぞ

地位も名誉も能力もある超努力家なのにお人好しすぎて損ばかりしている父親、たぶん時給換算したら私と同レベルだよね、っていう話をこの前しましたよね
(土日は基本仕事してるししょっちゅう徹夜してるし有給使ってるの見たことないし)

地位も名誉も能力もある超努力家なのにお人好しすぎて損ばかりしている父親に「お金より大切なものがある」「損得の問題じゃない」「情けは人の為ならず」とか言って育てられた結果、バリバリの守銭奴になりました

https://t.co/8TWTYQyhLs

実はコインランドリーを使ったことがなかったんですが、家の目の前にコインランドリーができたので試しに乾燥機を使ってみた。
シーツと布団カバーがまとめて30分でからからに乾くとか神か…!あと一ヶ月早ければもっと活用してた…!

プールに浸かって10分で低体温起こしてダウンするカーチャンとはえらい違いである

ムスメさん、4才から続けてるスイミングにて怒濤の勢いで進級、ついに四泳法をマスターし我が家で唯一バタフライ泳げる人間になりました。すごい。
バタフライまでいったらやめてもええんやで、と言ってたけど折角なので1級目指すようです。そんなわけで来月から個人メドレー&タイムアタックに突入…! https://t.co/UwuA19Bqr1

私はジムに行くと高熱を出し、プールに行くと低体温で倒れ、公園の鉄棒で坐骨神経痛を患い、プロテイン飲んで腎臓を痛める人間なのでマジでラジオ体操くらいが限界

ダイエットで食事量減らすと体の栄養吸収効率が良くなって、食事量戻したときにリバウンドしたりするやん?
その理屈だと運動不足な人がある日まともに運動したらムキムキマッチョになってもよさそうなもんじゃない?なあ?そこんとこどうなの人体?私もマッチョワンチャンあんじゃね??

健康的な低体重の限界っていうのは誰かやってみてほしい気はするよね、私は運動不足なので体力ゴミだけど筋肉つきすぎない程度にほどほどに運動してバランスよい食事すればBMI17くらいの健康体は可能なんじゃないか、どうだろう、生理止まるのはどうにもならんか

シンデレラ体重とか話題になるたびに言ってる気がしますが「骨と皮wwwキモいwww」みたいなこと言ってガチで低体重で悩んでる人disるのはやめような、っていうのとあと意外と人間BMI16くらいでも普通に生活できるし何なら妊娠出産できるんだぜ、ただし体力持久力はゴミだがな!

ところで今日あたりチョコが安売りされているのではとの噂を聞いて近所のコンビニを2件回ったのですが、片方はバレンタインコーナーが空になっており、もう片方はバレンタインコーナーそのまま定価で見切り品コーナーには福豆とクリスマスブーツ入り菓子が並んでいました。

1/8の確率を無事回避

…いや正直気持ちはとてもよくわかるけど今ここでそれを言っても意味ないよね的な
(そういう意見ってどこに上げればいいんですかね的な疑問は提起しておいた)

PTA関連の役員選挙でPTA廃止過激派のおじさんが持論を展開するおもしろイベント発生

明日から廃貯金勢に戻ります

たとえ義理チョコが滅びても買ったチョコぜんぶ自分で食うだけなので何も変わらない

今年のバレンタインはなんだかんだ大幅に予算オーバーした
たぶん最近株だの仮想通貨だのがアレだったせいで「5桁までは誤差」みたいな金銭感覚になってたのが敗因

今血糖値を測定されるとたぶんやばい(なお体重は増えない)

カーチャンはちゃんとトーチャンにチョコをあげたしあげたやつを自分で食ったりもした

ムスメの友チョコ制作につきあうなど。溶かして固めてトッピングするだけでも大量だと結構つかれるね…
なお好きな男子は存在するようですが女子にしか配らないそうです。ヘタレか!

娘「プリキュア4人目はたぶんあの赤ちゃんやんな!」
私「いやわからんでイケメンハリネズミにもワンチャン」
娘「ないやろ…」
私「ないか…」

私「今年のプリキュア男子枠、無駄にイケメンやな…」
娘「えー?そう?」
ムスメの好みではなかったらしい。

センター満点ってそんなレアなの?東大受けるような人なら頑張れば取れそうじゃない?
と思ったけどあれだ国語だ国語は無理だ。英数理社はともかく国語満点はねぇわ。

お金好きだけど手間をかけて稼ぐのは趣味じゃない
家から一歩も出ないで稼ぐ系が好み
アフィとか株とか

これ小学生以下しかもらえないから子供を利用して入手してるわけだよねーひどいねーって話なんだけど、
もし私が子供の頃に親から「DVD転売して稼ぐから協力しろ」って言われたらたぶんノリノリで協力したよな…(守銭奴並感) https://t.co/vwbCgPBz3r

今回は珍しく高いチョコも買った。6粒2000円のとか。

この2日間で株で儲けた分はすべてチョコレートになりました。

左小指は毎日鍛えてるんだがな(emacsで

久しぶりにまじめにピアノ弾いたら右小指の付け根が筋肉痛

この時期にいつも散財する、と言うと高級チョコ好きなのかと思われがちだけど実はモロゾフとかゴンチャロフとかあのへんのザ・無難ラインの方が好みだ。
で、そのへんメインにもかかわらず散財するという、要するに、そういうことです(量がヤバい

バレンタインコーナーにいると1粒300~400円のチョコとか普通なのでもはや慣れるんだけどブルガリだけは慣れない、4粒4800円でも十分おかしいと思ってたけど今サイト見たら2粒3800円ってのもあった、頭おかしい
https://t.co/GBneqaoqXB

1粒300円のチョコ、「それ1つでチロル30個買えるんですよ!」って言われてもふーんって流せるけど
「それ1つでアルフォート3箱買えるんですよ」って言われたらちょっと動揺する

ゴディバが本命か義理か論争、私の中のゴディバのイメージ「世話になった年上の人とかにあげるのに無難なやつ」くらいだったんだけど、最近はコンビニにしれっと並んでたりするし、もしかして昔に比べてゴディバの手軽さが上がってる…?コンビニスイーツの一種と思われてる???

ことしも実家のピアノ発表会が開催決定
ムスメさん「じゃぱりぱーく弾く!」って張り切ってるけど難易度高くないか。さあどうなるか。

エクスプローラーでPDFのサムネ表示する設定したら
PDF含むフォルダ開いたらAdobeReaderがメモリ食いつぶしてフリーズするようになったんだけどググっても似たような事例や解決法が出てこない…なんなの…
https://t.co/O8OgwoT4Zk

ひとまず視聴継続する模様

去年のプリキュアは半年くらいで飽きたムスメさん、もうプリキュア卒業かと思いきや
「とりあえず最初は見る!」
と。
とりあえず1話見て判断するアニオタしぐさ。

「やっぱみんなわかってないみたいよw」って母親にこのまとめを見せたら
「そうそうわかんないのよ、横のボタンカチって押したらいいんだっけ?」
だからそれはスリープだと何度も(ry

しかしiPhone私でも使い方全然わからない
母「なんか電話がかかってくるとiPadも鳴る」私「そんなばかな」
→iPhone Cellular Callsとかいう謎機能だった
母「マナーにしてないのに音が鳴らない、たまに鳴るときもある」私「そんなばかな」
→おやすみモードとかいう謎機能だった
ググらなきゃわからん

あるあるあるあるある
私「iPadとかiPhoneとかは電源つけっぱなしだと調子悪くなるから週一回くらい再起動するといいよ」
母「毎日電源切ってるよ!ほらこうやって(スリープ)」
私「いやそれ電源切れてないからね?」
ってのもう何十回もやってる(覚えない
https://t.co/1vfxSjeOEz

twitter log 1801

-3℃ってなんだよ
今まさにめちゃくちゃ冷えてんじゃねぇか
いいかげんにしろ

昨夜めちゃくちゃ寒気がして体調悪くて、あ、これあかんやつかも…と思ってたが朝起きたらなんともなかった。単にめちゃくちゃ冷えてただけだった。
今日もさむい

修学旅行はなかったけどスキー旅行とか雪山登山とか謎のイベントはあった。なんでそんな寒い行事ばっかやらせるんだ。
(そうでなくても高校の立地がクソ寒いというのに)

某お金持ちの子供が集まる有名私立でも修学旅行がなかったりするんですよ!(出身校がバレる発言)
…マジで中学も高校も修学旅行無かったって言うと「えっ」「海外とか行ってそうなのに」って驚かれるよね。
今は変わってるのかな?ってググってみたけど今も無いみたいね。 https://t.co/NCu80gt60O

仕事中突然のブルースクリーンからの再起動からのwindowsアップデートであらゆるやる気が完全に喪失
こんなになんの前触れもないの珍しい…

洗濯物対策、「バスタオルを使わない」とかそっち方向の解決策を考えるべきだろうか

エアコンがんがん入れてる部屋の湿度が50%(室内に洗濯物干しすぎ)

洗濯物乾かなさすぎてつらい
除湿器は「低温」て表示されてろくに動かないし風呂場は凍結防止で水循環してるから浴室乾燥もあんま効かないし、
生乾きの洗濯物をこたつに放り込むのが現在のベストアンサーになってる

ちなみに母がスマホに変えた理由はこれ。3Gケータイは海外で使えなくなるっていう。
同じ理由でスマホに変えてる人結構いるらしい。
ガラホでもいいんじゃ?と最初は言ってたけど「歳取ったらどんどん物覚えが悪くなるから」という理由で早いうちにスマホにしておくことに。
https://t.co/wgil1KvCxr

ショップの人「娘さん(私)はiPhone使ってはるんですか」
私「ガラケーです(キリッ」

お前何しに来た

母親がiPhone買うというのでauショップについていった。
高齢者が余計なオプションや付属品売りつけられるみたいなのよく聞くから牽制のつもりだったけど意外と何も売りつけられなかった。iPhoneもともと高いからいいのかな?SDカードも使えないしな。 https://t.co/OnwRkKYj1P

今の車はムスメが産まれたときに買ったんでちょうど8年。
車の買い換え時期とかよくわかってないんだけどまあそんなもん?
なんか安全装置的なのはいろいろついてるらしい。でも自動運転はまだ無いのな?次に買う頃には実用化されてるのかな?

最近ろくに運転してないし新しい操作覚えるのめんどいしこれを機にペーパードライバーまっしぐらな予感がしている

実は車を買い換えて明日納車なんですが、車選びを旦那とムスメに丸投げしてたので何が買われたのかよくわかっていない。値段以外の情報をいまいち把握してない。どんなのが来るのかしら。どきどき。

何か勘違いしてるかなと思って公式見てみたけど私間違ってねぇええ
15作目ってことなら納得できる
https://t.co/o8tn5FQAPx

プリキュア15周年って聞いて「そうか、こないだ10周年って言ってたけどもう5年もたったのか、歳取ると月日の流れが速いな」って思ってたけどよくよく考えたら10周年のハピネスチャージって4年前だな?どこかで計算ずれてるよな?私の歳のせいじゃなかったな?私プリキュア公式に騙されてる??

バスには期待できない
雪の日のバスは信頼できない

駅までの移動手段
チャリ
バス
→徒歩

凍結道路の歩き方は岩倉で過ごした高校時代に学んだ https://t.co/IHEHGLFPeC

とりあえず阪急は普通に動いてるっぽいな?

関東勢の雪報告を他人事のように眺めてた京都もついに積雪

チョコは偉い、3000円分買ったら次の日もちゃんと3000円分ある、ビットコインだとこうはいかない
(ただしセキュリティが甘いといつの間にかなくなったりする、ビットコインとおなじ)

チョコは偉い、3000円分買ったらちゃんと3000円分うまい。ガチャだとこうはいかない

初日だから控えめに行こうと思ったが10分でガチャ20連分くらい使ったよね(全部自分のおやつ)

年に一度のハイパー浪費タイム
開 幕 https://t.co/5ogSPh7KDi

これでM1で引きこもりになったのが私で修士中退したのが旦那だ
(勉強はできるけど研究は向いてない系夫婦) https://t.co/QdhBxnUdH4

ボス戦でバイク使えるwかっけぇw https://t.co/cpFdjLD543

ポテチ食ったら歯茎が切れた
ポテチすらまともに食えない私はデブにはなれない

今回ラストはコイツでした。お前マジどこで釣れるの。 https://t.co/a4Jz6F7rfY

有給を有意義に過ごした https://t.co/m6yIpPyI4T

ニンテンドーラボ、子供は作る段階で満足してちょっと遊んで飽きて、おっさん達が魔改造して楽しむタイプの商品だと思ってるけどどうなんだろう

旦那とムスメに行かせるという手もあるな(おうちから出たくない)

みんなが「参加資格が…」って言ってるのでなんぞと思って見てみたら、まさかの参加資格アリだったわけですが、しかも梅田とか微妙に行ける距離なわけですが、さて… https://t.co/tyDzQyQjEO

サザエ作ったのでなんとなくかぶせてみた。似合うな?

型紙配布元:https://t.co/BQpiHvLfeJ https://t.co/139KYwC1yV

共働き家事分担とかの議論でよく「ダスキンに家事外注しろ」「シッターに育児外注しろ」は聞くけど
「PTA役員外注しろ」は聞いたことないな。
そういうのやってくれるサービス無いんかな。絶対需要あると思うんだけど。普段から学校に関わりあるママさんじゃないと難しいか。

子供もうひとり産まなかった理由のひとつに「保護者会だのPTAだの2回ずつやるのマジ苦痛すぎて無理」っていうのがある。冗談でなく。わりと深刻。

前年度委員さん「うちの地域委員は楽ですよ、担当区域がマンション内だけだからみんな知ってる人だし」
…すみません、マンション内の人の顔とかぜんぜんわかりません\(^o^)/
登校班の小学生の顔も把握してません\(^o^)/

地域委員なるよくわからん当番が回ってきた。なんかラジオ体操とか旗当番とかを司る係らしい。それPTAとか自治会がやってると思ったらまた別だったのか…
ほんと子供生まれた途端よくわからん委員だのなんだのの義務発生しすぎなんだよ。コミュ障にはマジ無理ゲーなんだよ。

(あ、NHK地上波受信料はちゃんと払ってますよ!)
(このマンションBS入りますよね?って言われても私機械とか疎いんで主人に確認しないとわかんないですぅ)

ふだん「主人」は使わないけど、勧誘やNHKが来たときだけは
「主人に任せてますのでぇ」「主人に相談しないとわかんないですぅ」って言う。権限の無い嫁感を醸し出すと割とあっさり引き下がってもらえる。

夫のことを「主人」っていうの家父長制っぽくて嫌だみたいな意見はまあわかるんだけど「旦那」も似たようなニュアンスで敬遠されてるのか。「夫」「妻」だとかしこまりすぎた感じがするから親しみをこめて「旦那」「嫁」って称するの、関西の一部だけの感覚?

ポケモンは今回も無駄にアローラ図鑑コンプしようとしている
前作から連れてくれば一瞬だし正直無駄な作業なのは重々承知なんだけどなんとなくな…

そういやゼルダとポケモンとマリオで忙しくてイカフェス投票してねぇや
これがあれか、任天堂を許さないってやつか

おかねはコロプラ株とかで稼ぐ(フラグ)

なんなら週3くらいでもいい

ぶっちゃけとても快適なのでずっと9時-15時勤務でいい

今たまたま時期的に仕事が少ないだけで別に社内でハブられてるわけじゃないよ!たぶん!おそらく!

「仕事を与えられず窓際でソリティアばかりやっていて何故か給料がもらえるおっさん」に憧れていたのですが、
現在、「仕事を与えられず15時に退社するオバチャン(そのぶん給料は減る)」に成り下がってしまっているので私にはまだがめつさが足りない

お金ためて銅のつるぎかブーメランを買うといいよ、とアドバイスしたが、そこまで貯める根性がなく早々にかしのつえを買っていた。
ちまちまお金と経験値貯める苦行に慣れてないと序盤はつらいよね。
(そのあたりも11はぬるかったな…)

DS版ドラクエ5で初ドラクエをキメたムスメさん、「なんか絵が見づらくて慣れない」という現代っ子モロだしの感想をのたまう。PS2版が必要だったか。(でもたしかSFC版よりはマシになってるよね?) https://t.co/1sAjAVeRzk

もちろん言ってる方は騙すつもりじゃなくて実際役に立つと思ってたんだろうけど、
じゃあ今やっておいて10年後に役に立つことってなんだって言われたら正直わからんからな
英語とか比較的無難そうだけどなんか翻訳技術とかで不要になるかもしれんし

そろばんも習字も将来絶対役に立つって言われて何年もつづけたけど結局暗算できないし字もクッソ汚いし、しかもそれでなにひとつ苦労していない

自分は子育て・教育において「今これをやっておいたら将来絶対役に立つから、やっとかないと後悔するから」みたいなことは言わないようにしようと心掛けている。なぜなら自分がそれで散々騙されたから。

要するに!何事も!限度ってもんが!中立的な視点ってもんが…!

逆に親が「勉強=楽しい」って意識を持っていた場合、子供がほんの少し何かに興味を持った途端「これも楽しいよ!あれもやってみなよ!こんなのもあるよ!あれもそれもこれも」って仲間を見つけたオタクみたいになって子供が胸焼けして結局勉強しなくなる(うちの父親

https://t.co/b7hWBFNCUq

昨日はムスメさんの誕生日だったんですが、
それはそれとして、七草粥というと、8年前ムスメさんを産んだ翌朝の病院食が七草粥だったのが強烈に思い出されますね…
んで今朝は8年ぶりに七草粥を食べました。

なお中には私がコロマージに木の実を食わせまくって強化したデータが入っていたよね。

旦那実家でいたストをやったムスメさんがフローラに興味をもったので

いざ、初ドラクエ…! https://t.co/wMJzj7A881

RT @SplatoonJP: フェスの開催が告げられた。
お題は「映画やドラマ、観るならどっち? アクション vs コメディー」。
新年最初のフェスは全世界合同開催となる。
好きな映画やドラマを思い浮かべながら、答えてみよう。
期間は1月13日(土)15:00~1月14日(日…

なお母親はさすがに一万円定期預金はしなかったようですが、ちゃんと私名義の口座に預金しといてくれてた。
(もし子供の金使い込むタイプの親だったら全力で試算して借金取り立ててただろうな、そういう奴だ私は。)

小学生のころお年玉で何かを買った記憶が全く無いんだけど、
「お年玉いちまんえん、ていきよきんしといて!」って母親に言って困らせた記憶はある。
定期預金したら8%とか利子つくってのをどこかで聞き齧ったんだけどバブル期って私低学年だったはずでなんかもう昔からそういう子供だった。

冬休みの宿題に縄跳びの練習があり、
「あやとび 交差跳び コツ」とかをちまちま検索してる。
人差し指立てて縄を持つとかあるのな。
こういうの30年前に教えてくれたらもう少し運動音痴が改善されてたかもしれないのになー

私「旦那の金で買うのは自由だけど、私もやりたいと思うよう説得できたら家計から出しても良い 」
旦「ドラクエビルダーズとかドラクエヒーローズとかあるよ!」
私「でもそれswitchでも出るし…」

終 了

いつもなんか知らん間にゲーム機が増えている我が家ですが、今回珍しく旦那が「PS4買っていい?」と打診してきた。
ゲーム置き場をごっちゃりさせないことを条件に出したらPS3がドナドナされていった。

きらきらきらるん!ラビット!掃除機!(カオス)

正月@実家
お年玉で何かを手に入れた甥っ子と姪っ子、延々とライダーとプリキュアが変身を繰り返している

twitter log 1712

よく考えたらソシャゲって日付変わるの3時とか4時とかだしそれ以降に引くべきだった気がしなくもない

あとはコイキングだけど10連どころかガチャという概念が無かった。 https://t.co/5pcOK3kvhf

続いてキュアぱず

清々しいまでのハズレです、本当にありがとうございました。
うん、知ってた。お前はそういうゲームだよ…知ってた… https://t.co/5kF9QFrmGC

続いてライバルズ10パック

今さら進化の秘宝とか引いた、他もなんていうか魔剣士デッキ組めっていうことですね、わかります
(魔剣士ほとんど使ったことない…) https://t.co/6iTLQpjkTn


年が明けたのであけおめ運試し10連
まずは星ドラ

なんだこれ大当たり…?怖い…さりげにルビスのおうぎとか出てるし…
しかし私の欲しかったものではない(´・ω・`) https://t.co/MTW2cSOMDD

明日は旦那が正月出勤なので年末年始は義実家帰省なしで京都でだらだらしておりますのよ。
今年はなんかゲーム買いまくってゲームばっかやってた一年でした。今年の反省と後悔を一言で表すと任天堂株

emacs使いはアダルト…だと…?(動揺)
https://t.co/7GFtNMHZsk

最近旦那がカロリーメイトばっかり食うダイエットに成功しつつある
カロリーメイトばっかり食ってたら痩せる。知ってる。

やさいを食べないと健康にならないが肉と米を食べないと太れない、
カロリーメイトはすべてを解決してくれると思っていた時期もありました。(痩せました。)

忘年会 やさいをたくさん食べた。
コース料理で「メイン野菜」って概念はじめて聞いた。
すこし健康になった。たぶん。

冬休み初日の朝から「すね毛が…!」って爆笑するムスメさん

クリスマスプレゼントは熟考の末おやじのまんがになりました。
グルグルアニメにもハマってましたしね。
(しかし2クールで全部やりきると思わなかったよね。最近のアニメはテンポ速いとは言うけど速すぎやろ…) https://t.co/sPmxPobD4h

牛乳パックのかさを聞かれて普通「2デシリットル」って答える奴いねえだろ!

ムスメが算数の宿題がわからんって言うんだけど、これは問題がよろしくないと思うんや…
牛乳パックは普通1リットルじゃね?給食の小さいパックを想定してる…??
あとなにげに760mlのペットボトルもレアじゃね? https://t.co/6lEvEqXOLh

なお「大根は葉っぱも食べること」という無茶な要求つき。
大根の葉なんて料理したことねぇよ…
とりあえず甘辛く炒めてみた。一応不味くはない何かができた。まあよしとする。 https://t.co/56DAKohaoz

学校から大根をもらってきて「どんな料理にして食べたか&感想を書く」という、親のアレが問われる宿題
せっかくなのでムスメさんと一緒に味噌汁作るよ!(無難に逃げた感) https://t.co/ZW5JO8R8AD

私は特定のジャンルやキャラにハマって重課金とかはしないタイプのオタクですが、最近一番課金してるキャラは何かって聞かれると間違いなくスライムですね…。 https://t.co/nTnlDhd3Fl

つむつむリゾート完成 https://t.co/pqMcDN6Bmy

初回クリア。ミミッキュ、初見でネタキャラだと思ったのに普通に強いのなー。
プレイ時間60時間。マジか。テレビ見ながらだらだら孵化やってたからか。 https://t.co/Igg0RKy3Bt

肌の調子が悪くて下着のゴムでかぶれるようになったので「かぶれないパンツ…」ってググったりしたもんだから今あらゆる広告がぱんつまみれでこれだから…これだからインターネットってやつは…!

先月ケータイを変えたのですが、なんとまだ一度も充電していない。今日ついに電池が1目盛り減った。使用頻度低いとはいえ18日はすげぇよ。ガラケーつよい。 https://t.co/QxH4nT80JK

「任天堂のゲームのせいで任天堂のゲームをする暇がない」それな。ほんまそれ。

https://t.co/HLoxXRMscB

「どっかに「2」があった」とのムスメさんの身長ですが、正解は「120.0cm」でした。
…めっちゃキリのいい数字やん…それくらい覚えようや… https://t.co/uMw4xewleu

しかし追加ストーリーで少しくらいリーバルさんのデレが見れるかと思いきや、お前ブレないな…

水のやつと戦ってるとき
「あーこれこの装備で戦うのつらいわ無理だわ、そりゃミファーさん負けるの仕方ないわ」
風のやつと戦ってるとき
「鳥…おまえ飛べるくせになんでコレに負けたし…」

ゼルダ、手始めにミファーからいくかーってやって水のやつに勝てなくてつらい。マスターモードでやったのが間違いだった。ウルボザ使う以外の解法が見えない…

ハッピーセット目当てで3日連続マクド行ってネコ3匹かぶった… https://t.co/sWZpgDknKi

ムスメの部屋、親でもドン引きするレベルで散らかってたりするけど、これが男子小学生なら怒りつつも笑い事ですませられる気がする、でもそれ男女差別だよな、でもムスメの部屋を笑って済ませるのはナシだよな、やっぱダンスィーに対してもちゃんとドン引きするのが正しいな

風呂とか物が少ないからイージーだよね(錯乱)

そんなわけで大掃除進捗駄目です

「旦那だけでなくムスメも雑」って言うと、えー小学生なんて皆そんなもんでしょって言われますが、うちの子このレベルだからな。
この写真、「床に散乱してた漫画をちゃんと片付けた結果」だからな…! https://t.co/VXUDkARGCH

NPCと交換したカラナクシの名前が「バブコ」だったのでなんとなく育てなきゃいけないような気がした。
しかし水ってことはヤドンと交代になるんだよな…悩ましい。 https://t.co/gjJsFIccKE

追加コンテンツのダウンロードとインストールが終わったと思ったら、追加コンテンツのダウンロードとインストールが始まった。なんでよ。 https://t.co/4w98u3wARx

ゼルダにいかフェスにポケモン…
この週末は忙しくなりそうだ…

ゼルダ更新来た…!!

RT @ZeldaOfficialJP: 青沼プロデューサーによる「『英傑たちの詩(バラッド)』本日配信開始!」BLOG記事を掲載しました。「英傑たちの詩」で手に入る「マスターバイク零式」についてもご紹介しています。https://t.co/kV3iCblilK https:/…

薄い筆箱って言われて真っ先に思い付くのはこれなんだけど小学生には地味すぎるよなー。デコか。デコればいいのか。

https://t.co/ZTYu5JKOVr

ムスメさんが荷物が多くてランドセルきちきちだから薄い筆箱欲しいっつーんで探してたら別解をみつけた。なるほど…でもこれ縦長い教科書多いと蓋しまらなくなったりせんかな?

https://t.co/6fLL0iJrU2

「1000円で当番かわってよ」みたいなのはあってもいいと思うんだけどそんなことを言えるママ友もいない

くっそ寒いなか旗持ち当番 つらい

ぬしッキュゲット。でかい。良い。 https://t.co/JUdVXwWYUQ

両親というか家庭環境がこんなだしまあ普通に理系オタクに育つだろうなというカーチャンの予測に反し、現在のところ水泳と絵画において才能を現しているムスメさん。いろいろと意外でこの先が楽しみやで…!

なんかムスメさんの絵が入賞して展示されるらしい。
実はまさかの今年2回目。保育園入れると3回目。なんだこの子もしかして絵の才能とかある…!?絵画教室とか入れるべき案件…??(親馬鹿)

わかる(コイキング並感) https://t.co/CZp2h3tYCJ

RT @SplatoonJP: フェスの開催が告げられた。
お題は「冬に欲しいのはどっち? あたたかいインナー vs あたたかいアウター」。
ユニクロ様のご協力でお送りする。
期間は12月9日(土)15:00~12月10日(日)15:00。
最終的にはどっちも必要かもしれないが…

新しい携帯、日曜に充電してちょくちょく通話&メールしてて、まだ電池3メモリある。つよい。ガラケーはこうでなければ。