スマホ買った

誕生日プレゼントに現金をいただいたのでスマホを買った。

なんか久しくブログに日記的なものを書いていなかった気がするが、
こういうのは日記に書いておかないと数年後に「このスマホ買ったのいつごろだっけ…」って悩むことになるので、ここに書いて検索できるようにしておくのが一番手っ取りばやい。
ツイッターはそのへん検索しづらくてよろしくない。

そんなわけで完全に個人用メモだが前のスマホを買ったのは2017年2月
ガラケーを変えたのは2017年11月

って前の買ってから1年半しか経ってないですね…
スペック的にはまだ余裕あったんですが、いかんせん本体容量16GBというのがよろしくない。16GBでは無理。
ということを学びました。
SDカードもあるしそれくらいあればいけるやろと思ってたんや…
(だいたいKindleが悪い)

誕生日プレゼントにスマホを買ってもらえばよかったのでは?と思われるかもしれないが、
私はスマホはヤフオクで探して買いたい派なので現金でもらえる方が都合がよろしい。
というかSIMフリーの白ロム的なものをヤフオク以外のどこで売っているのか実のところよくわかっていない。

買ったのはコスパ高いとの評判だったHUAWEIのP10 lite
いちまんさんぜんえんなり。

新スマホの機能で一番驚いたのが、
いにしえのガラケーには大体備わっていて個人的に愛用していたのに
スマホには全然備わってないあの機能…

オートパワーオフ&オートパワーオン!!!

いやマジでこれがあるスマホ初めて見た。
最近のスマホはみんなついてるの?Android7以降の新機能だったりする??
そうだよーそれがほしかったんだよー
アプリつかってもオートパワーオンはできなかったからねー

さておき、これでがんがん電子書籍が積めるぜ…!
(紙の本に比べて電子は積読の罪悪感が小さくてよろしくない…)

きんぐすとゆかいななかまたち

こんにちは。キングカワイソスの「きんぐす」ぐす。
きんぐす王国の王様をしているぐす。
今日はきんぐすの仲間たちを紹介するぐす。

きらりす王妃ぐす。きんぐすのおよめさんぐす。
いつもきらきらしているぐす。かわいいぐす。

きんぐすの子供たちぐす。
「ちびぐすぐす。ゆうしゃぐす」
「あおぐすぐす。まほうつかいぐす」
「ちびぐすたちは王子だけど、ふたりで魔王をたおす旅をしているぐす」

おとなりのぼよん王国の王様、ぼよんちゃんぐす。
「ぼよ」
ぼよん王国はこのへんで一番大きい国ぐす。きんぐす王国とは仲良しぐす。
たまにお城に遊びに行ってパーティーをしたりするぐす。
「この子はうちの王子のぽよんちゃんぼよ。また遊びにくるぼよ」

「「わたしたちは!虹色ほっぺちゃんズ!」」
「勇者さまと一緒に旅をしているの☆」
「こう見えてメタルスライムと同じくらい強いのよ!」
「魔法もたくさん使えるのよ!」

「我は漆黒の衣を纏いし闇の大魔王、くろぐす…
 今こそ世界を闇で覆い、ついでに貴様らのはらわたを食らいつくしてくれよう」

「くろぐすくーん、一緒に学校いーこう」
「うん」

スサササササッ
あ、あれはもしや幻のはぐりn・・・

「は~ぎゅ~」

はぐりんではなく、はぐたんだったぐす。

***

ムスメ「……っていう設定であそぼう。ムスメはぼよんちゃんと虹色ほっぺちゃんズをやるから、おかーちゃんきんぐすとちびぐすやって」

こんな感じで日々あそんでいます。

***

ところでキングカワイソスのぬいぐるみ、
顔が
(´・ω・) カワイソス
じゃなくて
(´・ω・`) ショボーン
なのが気になりますね。キングショボーンやん。まあいいけど。

twitter log 1807

ちなみに #雑旦那メガネ にも「ドア閉まらなくね?」の前科がある、親子…… https://t.co/3izEJR73LQ

私「廊下にカバンあるのクソ邪魔だから部屋にしまえ」
娘「これでいい?」
私「それドア閉まらなくね?ドア閉まらないとか部屋として終わってね??」
娘「えっそう?」

えっそう?じゃねぇよ https://t.co/oUC9SfkRHy

これでスマホのタップがダブルタップになりだしたら完全に俺の指が悪い

なんか最近、家のPCのマウスの左クリックが右クリックになるし、実家のマウスの左クリックがダブルクリックになるし、会社のマウスの真ん中クリックもダブルクリックになるんだけど私の指からなんか出てんのか

自分の中の「はたらきたくない」と「おかねほしい」のバランスがなー、なー…!

やることなくなったら帰ってよし、っていううちの会社のシステムとても良いと思ってるんだけど調子にのりすぎるとあとで給与明細見て「うわぁ…」ってなるんですよね

シャイニング何デーだか知らないが今日も俺は15時退社をキメるぜ

何が言いたいのかというと私はニンジンとキュウリが嫌いだが酒と納豆は好きだ

体質的にはお酒飲んでも平気だけど好きじゃないので飲まない、という人に対し、
まあそういう人もいるよねー無理して飲むもんでもないよねーという気持ちと
いやそれただの偏食では?ニンジン嫌いだから食べないってのと一緒では?という気持ちと
別にニンジン食わなくてもよくね?という気持ちが

ニンジン嫌いな偏食が非難されがちなのはたぶん栄養面とかの問題なんだろうけどそれならキュウリ嫌いは許されるべきだし納豆嫌いが世間的に許されてる感あるの納得いかない

今日から夏休みだった
やべえ

やっと勝てたー #ポケモンクエスト https://t.co/GdWFGkhySX

色違い2匹目、カエル色のカエル。
進化前通常色に見えたから「えっ進化のタイミングで色違いになったりするの…?」とググってみたら微妙すぎてわからなかっただけだった https://t.co/5Deds1Ttnd

さて夏休みは学童のキャンプもあるんですが
私「水着どれ持ってく?かわいいやつ?スイミングのやつ?」
娘「キャンプで行くとこってどんなとこ?ちょっと水遊びする程度?がっつり泳げる?」
私「クソでかい湖やしまあ海みたいなもんやで」
娘「じゃあスイミングのやつで」
水泳ガチ勢、やる気満々

明日から夏休み、学校のプールは自由参加っぽいんだけどこのクソ炎天下で参加させるべきか悩むな…
せめて日焼け止め許可してくれれば。こっそり顔だけウォータープルーフのやつ塗るくらいはセーフだったりしませんかね。

12時過ぎたら電話してやろうと思ってたら11:59に来るヤマトパネェ

ひとりで家にいるとトイレ行くタイミングに悩むんだよな

午前指定のヤマトが来ねぇー

うなぎの日らしいのでたれごはんを食べます https://t.co/F1bJyFcWmc

「おかーちゃんと連弾する?」と聞いたけど「おばーちゃんがいい」と断られました。 https://t.co/Z2VvewbteH

明日ピアノの発表会なんですが、このタイミングを見計らったかのようにこの選曲をしたムスメさんの先見の明すごくないですか https://t.co/Paa36ff8PW

疲れていたので旦那の罠に引っ掛かりリンスで髪を洗ってしまう

だから!!片付けるっていうのは物をあるべき場所にしまうことで!!適当に空いた場所に置けばいいんではなくて!!シャンプーのあるべき場所にリンスを置くのはそれは片付けじゃなくて 嫌 が ら せ だ !!!

今から学童行かねばならんのですが外気温36度って何。18時半やで?

岐阜とか名古屋方面がヤバいらしいって話を大変やなーと他人事みたいに聞いてましたが京都もかなりのクソ気温でしたね
あしたも39度らしいですね
もうタクシー通勤してやろうか https://t.co/ISicdCkpMH

自分が小学生のころ水筒持参とかなかったよなどうしてたんだっけ、と思ったけど普通に水道水飲んでましたね

ついに学童から「外遊びをする子はスポーツドリンクを持ってくるように」との通達が。
そうよな朝から夕方まで水筒のお茶だけとか無理よな

えっ攻撃力あんの…!? #ポケモンクエスト https://t.co/OZnBxoof1M

わざアイコン見ただけで何のわざかわかるやつー! #ポケモンクエスト https://t.co/Hzn2QY2ADo

とはいえそれだけ貯金できているのは旦那が家計を多目に出してくれてるおかげではあるので旦那には感謝しているし、「私はお金目的で結婚するから!」といって実際ちゃんと貢いでくれる旦那をゲットしたのは私の貯金能力のなせる技だと思いますのでやっぱり俺すげぇ

別に今仕事をやめても当面生活には困らないし、とか言うと「既婚者はいいねぇ」的な返しをされがちなんですが、これは「旦那に養ってもらえる愛されてる私」アピールとかじゃなくて単なる「俺の貯金すげぇ」っていう自慢なのでそこんとこよろしく

クックルンがぱにゃにゃんだー言ってたのちゃんと意味のある単語だったのか…! https://t.co/pMZUeEDAh3

バスさむい

あつい
無理

暑いのでチャリは無理と判断しましたが、バス停も大概無理ですね!

冷静に考えてリモコンが床にあるのもおかしい

こんなん踏むやろ…

クイズ #雑旦那メガネ を探せ! https://t.co/iAujy6HTZC

あー風呂場干したい。風呂場を乾かしたい。だが窓がない。こんなに晴れてるのにーーー

シーツ・タオル類を洗いつくし、そこらへんの床に転がっているよくわかんない旦那の服とかも洗ったけどまだまだ晴れてるので枕を干すことにした

連休は家から出ずにひたすら洗濯をしろ、という理解でよろしいか
祇園祭の時期ってこんな暑かったけ?はやくない? https://t.co/OudMNdzGsp

ただし
旦那のメガネを踏むのは
運ではなくメガネを床に置く旦那が悪い。

私は割とすべてを運が良い・悪いで済ませがちですが、それって神頼みやん?と言われるとそうではない
神に頼んだことが叶うのは運が良いからで叶わないのは運が悪いから。運は神よりも上。

結果が出ないのは運が悪いから
ボーナスが出ないのも運が悪いから
俺の買った株が下がるのは運が悪いから
俺が高学歴既婚子持ち巨乳正社員なのは運が良いから

RT @am_iwakura: 結果が出ないのはがんばりが足りないからという考え方を持ってると、方法を間違えたとき永遠にがんばり続けなければならないので、みなさん気をつけてください。

ぱそこんが重いのでいろいろ対策をググって試していたんですが結局「ぱそこんが古い」という結論に至ったのでぱそこんを買った
(6年半前にごまんえんで買ったPCが重いとかまあ仕方ないよな)

今年はこれを弾くよ!はげしいやつ。
https://t.co/2rqoFwaAyq

今年も実家のピアノ発表会にゲスト参加するのですが、
生徒の中学生たちに「おばちゃんいつもやたら激しい曲弾くよな」と言われ、
「おばちゃんは中学生のころは握力が6㎏だったから激しい曲は弾けへんかったんや…だから昔弾けなかったやつを今弾いてるんや…」って言ったら爆笑されました。

そして私と一緒に役員をしているママさんは海外から来た方なのでそもそもラジオ体操の存在自体ご存知ないと…とりあえずYouTube見て練習するといいよ!

今年はPTA役員なので子供らの前でラジオ体操をやらんといかんのですが、
周囲のママさんたちの中に「ラジオ体操やり方わからない」って人が結構いて驚く…日本人の常識レベルだと思ってたけどそうでもないのか。よく考えてたら小学校の夏休みにちょっとやっただけなら忘れるのが普通か。

さてこいつを配りに行かねばならぬ https://t.co/JSqwNYBFe8

iphoneのメッセージアプリとLINEのアイコンが似ているせいで母親が双方を区別できないのマジで困る
「LINE教えてない人からLINEがきたけどどうすればよいか」などと聞いてくるけどまずは「おちつけ、それは本当にLINEなのか?」と確認するところから始めないといけない(そしてだいたい話が通じない)

今年の担任、明るく楽しくポジティブなおばちゃんでとても良い先生だと思うものの、なんというか「陽!」なオーラが強すぎて負けそうというか「気合い入れていかないと消される」みたいな感覚に襲われる陰キャな私

ザ☆京都の夏!ってかんじの空気やったぞ

さいこうきおん35どってうそやん?
これぜったい体温こえてるやん?
(アスファルト付近はな…)

がっこういってきた
あつい
とてもあつい

えっまた大雨警報?晴れてるやん?え?

「このタイミングで死刑執行」とか別に仕方ないやんと思ってたけど、「麻原の呪いだ!麻原すげえ!」みたいなガチ信者が発生したらたしかによろしくないな
(「アベの陰謀」よりよっぽどそれっぽいのがまた…)

いろいろ騒ぎましたが桂の自宅は無事です。実家も無事です。岡山のばーちゃんちも今のところ大丈夫そうです。私のPCのデータは死にました。なんでや。

なお「音楽はGooglePlayMusicに同期してたしそっから復旧できるはず…!」って試してみたんですが、あいつフォルダ構成とかガン無視しやがる上にファイル名もなんか変えよるんで正直使い物になりませんでしたね…「ファイルさえ戻ってくればなんでもいい」って状況ではアリかもしれないですけどね…

まったくもって意味不明なのですが、PCのユーザーフォルダ内のピクチャ、ミュージック、ビデオの中身が全部消えるという謎の大事件が発生しました…
っていうか消えてることに今日気づいたのでいつ消えたか全くわからぬ…4月ごろは存在してたのは確か…
ウイルスチェックしても異状ないし何これ…

なにが最悪って「バックアップ用の外付けHDDにミラーリングした際に外付けHDDのファイルが大量削除されたので消えてることが発覚した」っていうこの状況よねー!ミラーリング前には消えるファイルの確認が必要よねー!でもそんな手順省略しちゃうよねー…!

幸いにもさらに別のHDDから2年前のバックアップが発掘され、ムスメの写真などはクラウドから復旧できたので被害は最小限で済みました。いやほんま複数バックアップは大事な!大事な!!
しかしマジで原因がわからん。ググっても同様の症状が見当たらない。WindowsUpdateのでかいやつはまだ入れてない

ポケクエ、ムスメさんは最初に選んだイーブイを律儀に育て続けている。
サンムーンやったときもアシレーヌを最後まで一度もボックスに預けなかった!と愛を語っていた。
ドラクエ5ではビアンカ即決。
そういう子である。

真っ直ぐな良い子に育っているなと思いつつ、(こいつ本当に俺の子か…?)みたいになるときありますよね
(金目当てでフローラにいった勢)

やぁん #ポケモンクエスト https://t.co/nsFVsSvwmt

色違いの黄色い虫は黄緑のハチになった。なんか毒持ってそうっていうかむしろ毒くらってそう…
#ポケモンクエスト https://t.co/x56SiwmCbu

まあ音を消してる場合じゃないくらいヤバい状況ではあるが
まあマンションの2階は大丈夫やろ多分…
(実家がわりとやばい)

エリアメールの音を消せることを今知った
これで寝れる
https://t.co/UOrVNthVi6

避難指示きた…これあかんやつや…

え、待って、ちょっと、なんか私の虫、黄色いんだけど、これもしかして色違いか…!?レア!?よりによって虫…??
#ポケモンクエスト https://t.co/YdavO5Y6Qa

休校確定
寝る

まあ普通に休校だろうなこれ

自 宅 待 機

エリアメールと蛙がとてもうるさい

氾濫注意から氾濫危険までくるの早すぎないか… https://t.co/Jxyq1rmBcR

PTAも中止になったので明日は完全なる休み

実家に「大事なもの2階に上げときなよー」って言ったら「ピアノ」って返ってきた
無 理

こんなこともあろうかと2階に引っ越しておいた

ついにこのへんも避難勧告きたー…
え…桂川マジでやばいの…?

系のってなんだ
警報

しかし明日昼からPTAの予定なんだがどうなるんだろうな…

明日は大雨・洪水系のでも休校らしいぜ…!
https://t.co/VjxFqUgRKY

エリアメールうるせぇーーー
京都市の避難勧告片っ端から知らせてこなくていいから…

おおおお!これは!
…と思ったらピアノ譜は無いんか…残念… https://t.co/YbeEk22F1y

twitter log 1806

よくわかんないけどよくわかった https://t.co/3UAI8L8Nq5

スポーツ興味ない勢なのでサッカーも全然見てなかったんですがこの前のへんてこな展開は聞いてて「なにそれおもろい」ってなりましたね
(試合見てるひとはくっそつまらなかったんだろうが)

医者「首の筋肉をね、鍛えると症状が出にくくなりますのでね、あ、少々鍛えても別にアメフト選手みたいに首ぶっとくなったりはしないから大丈夫ですよ」
そんな心配はしてない笑

整形外科で初めて首のレントゲン撮ったんですが、絵に描いたようにきれいに真っ直ぐなストレートネックで笑った。うん、そんな気はしてたけどね…

やっぱいまどき16GBでは少ないのか…
このスマホまだ1年半くらいしか使ってないけど買い換え時なのか…
(中古で安いのばっか買うのが悪い)
それともkindle専用機と2台持ちが正解なのか…

ポケモンクエストやろうとしたら空き容量不足で死んだ…
なんでよー689メガも空いてるじゃないのよー(これでもキャッシュ削除とかで必死に空けた) https://t.co/Au5BEGDR1W

ええ…折角早く帰ろうとしたのに阪急止まった…ええ…

その後弟にswitchオンラインの話を振ったら発狂した https://t.co/ttcwlABkAJ


弟に「今ムスメにドラクエ教えるので忙しい」って言ったら何らかの圧力をかけてきた https://t.co/AcZigFxVnh

オタクぶっているが実は私も初代プリキュアは見てない
見始めたのムスメが生まれてからやからな…

プリキュア、先週の追加戦士はかなり初期からみんなネタバレ知ってた雰囲気だったのに今日のアレは誰もが驚いてんのすげぇな
しかしあれ幼女は「なんかまた新しいの2人増えた」程度の認識にならないか…?うちの子世代はオールスターズやってたけどここ数年は無いよな?

友人の結婚式であまりに和やかな雰囲気についうっかり出された酒ぜんぶ飲んだ(途中何回か自動で注ぎ足されてた気がする)
ギリまっすぐ歩いて理性的に挨拶できたのでセーフ

おーさかメトロ初めて乗ったわーマジでメトロって言ってるわーめとろー(酔ってる)

ひとりで大阪行くときはとりあえずなるべく梅田を通らないルートを採用するよ!方向音痴なので!!

帝国ホテル大阪とは別に大阪帝国ホテルってのがあるのか…なんだその罠

むしろ「女性エンジニアは存在するだけで男性エンジニアのやる気を向上させる」を証明できれば私の給料が上がるのでは…!

まあ、職場で「オフィスの華」的な役割を強制されてる人が読んだらイラッとするだろうし炎上するのはわからんでもない
(解決策自体はいいんだけど前提条件がね…)

女性エンジニアですが個人的には「男子校っぽいアホなノリだw」って感想で別にイラッとはしなかったけど、それより声質変えても女子トークはできねぇだろってとこの方が

「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する https://t.co/oqiQCxl4k3

依存症の定義、「生活に支障が出る」が重要ポイントっぽいけど「課金によって経済的に支障が出る」も含んだら結構当てはまるひと多いんじゃないのか

毎日暇さえあればゲームしてるし休日は一日中ゲームしてるし早朝4時くらいに目が覚めてそのまま7時までゲームすることもよくあるけど生活に支障は出てないからゲーム障害ではないな、よし問題ない

旦那タクシーにて無事帰宅

テレビで地震のニュース眺めてたらムスメがパニック起こしかけたのであわててEテレの録画に切り替えている
旦那は無事線路に降り立ったらしいが当分動けなさそうやしまだしばらく非日常…

うちの被害はたいしたことなかったものの、小学校は休みになるし旦那はもろ震源地付近で電車に閉じ込められるしかなり緊急事態感

ひととおり家ん中確認、被害はワイングラスひとつだけっぽい

地震で引き出しが開いたのかもとから半端に開いていたのかわからない雑家族クオリティ

さて子供は集団登校に出たところなんだが、登校前に地震発生と登校後に発生で対応違うしどちらに従えば良いのか…

京都震度5強
でかい

椅子の上は本当に罠だからやめてほしい
しかも私の椅子だ
#雑旦那メガネ https://t.co/4TvNfygDBa

気晴らしに #雑旦那メガネ https://t.co/ENi2WeMdlD

「本は読み終わったら本棚に戻してから次のを出しなさい、図書室でも返してから次の借りるやろ」と何十回も言っているのですが机やらソファやらベッドやら床やら机と引き出しの隙間やらに何十冊もの本が散らばってんのなんでなん…

昨日の旦那机大掃除につづき本日はムスメの脱汚部屋大作戦を発動
先月くらいに一度大掃除したはずなのになんでこんなことに…

はぐれアルミ、バブルスライムを型取りして粘土で複製してアルミホイルを巻くという手間がかけられている https://t.co/7yorbiRPiG

アルミのつるぎ、アルミートレイ、はぐれアルミ https://t.co/MPN4SItj13

義妹「兄のパソコンどこにあんの?」
旦那「今は見えないけど机の上のどこかにある」
義妹「えぇ…」
言ってやって!もっと言ってやって!!

義母と義妹がやってきて旦那の机の片付けを手伝って帰るという素敵イベントが発生した

雨なのに花粉ってのがそもそもおかしい

今年花粉のシーズンおかしくない?
それとも花粉以外のなにか?

5時まで働きたくないので5時に耳鼻科を予約した

こういうやつな
むしろなんで去年までWordでやっていたのか https://t.co/AZYPu5vNR6

実家のピアノ教室の発表会プログラム作ってるんだけど、
今までWordでやってたけどこれひょっとしてExcelの方が楽やな?

子供の泣き声のやつでみんなギスギスしてんの見てると、京都語の「元気よろしおすなぁ」みたいなの角が立たなくて良いやり方なのでは…って気がしてくるけどたぶんそんなことはないな

基本的に寛容でいたいけど悪質なケースは注意したい、ってのはわかる、でも悪質なケースなのか見分けづらい場合があるのが問題。
下手に構うと余計泣くのわかってて放置してるのか、子供をあやす余裕もないほど疲れてるのか、単に面倒なのか…なんてぱっと見わかんねぇだろ

まあでも誰が見てもあからさまに悪質な奴はたまにいる、そういう奴らは親目線でも普通に迷惑だしがんがん「子供さん!元気よろしおすなあ!!」って言っていこう

さて今日は小学校の祭だが普通に雨だな…(めんどくさい)

暇さえあればスマホいじってるの良くないなって自覚はあるんだけど、スマホなかった頃はどうだったかっていうと一日中PCの前に座ってたので、立って歩くようになったただけマシなのではないか?(どっちも駄目人間です)

というかムスメも電話のかけ方って「かーちゃんの携帯を開いておばーちゃんにつながる専用のボタンを押す」しか知らないので119番とかできないんじゃないかな…そろそろやり方教えるべきかな…

ムスメ「きゅうきゅうしゃって110ばん?」
母「110はパトカーやろ、救急車は109番」
私「ちゃうわ」

おかん…最近たまに頭痛ひどいとか言うから「喋りにくいとかしびれとかヤバい症状でたら救急車呼ぶんやで!!」と言い聞かせてたんだけど…呼べねぇ…!!

我が家に毒沼が誕生した https://t.co/gqgjullAgP

ただでさえ夏バテが始まっているのにこのタイミングで痩せるのはかなり致命的なんや…
ガリは数キロの体重コントロールをミスるとわりとガチで死ぬんや…

歯医者で銀歯の作成に失敗され、あと一週間仮詰めの歯で過ごすことになったんですが、しみるし食べにくいしでこの一週間でわりと痩せたので来週の今頃はわりと本気で死にかけてる可能性

twitter log 1805

先月くらいに自分でめっちゃ髪すいたんだけど今日美容院で「量めっっっちゃ多いですね…がっつりすいときますね!」って言われ、床にどん引きするほどの毛束を落とし、なおまだもっさりしてる俺の髪やばい、その栄養をもっと別の場所に回せ

以前は3年に1回くらいしか美容院行かなかったけど、会社のそばに1500円カットの店があることを知り年2回くらい行くようになった。女子として進歩。

退社して美容院行ってまだ16時前なの、15時退社ってすげぇな

旦那の生活態度を正すためにわざわざLINEスタンプを作るという嫁の鑑

これを使いたいがためだけにわざわざスタンプを作って申請して120円出して買った。
(自分で作ったスタンプも買わないと使えないの面倒よな) https://t.co/H7uqr8CYJo

母「あんたは弱すぎるんやもっと鍛えろ」
私「中高大と運動部でバリバリ鍛えてた弟は私より風邪ひいてましたが」
母「なー、おかしいなー」
私「おかしいのはあんたや」

「専業主婦が風邪を引くなんてけしからん」って言われると「は?」って思うけど、
実際問題、夫および夫の職場がマトモじゃないと子持ち主婦が風邪引いたらわりと詰むよね… https://t.co/L74bEEDwZd

私が風邪引くとうちの母は「子供に風邪うつされるなんて情けない!母親なんやからもっとしっかりしな!」ってぐちぐち言うし、実際私とムスメの看病しても本人は絶対風邪引かない。
だがそれは母が異常に免疫強いのであってそれが普通ではないことに気づいてほしい

弱冷車なのにクソ寒い

なんか最近スライムめっちゃ流行ってますよね?
ドラクエじゃなくて小学生が夏休みに作る方のアレな?なんなの?インスタ映え?インスタ映えなの?
ドラクエのスライム検索したいときにすげーノイズなんですけどー(お互い様

性教育のあれ、
「知識のない子供に余計なこと教えんな」vs「間違った知識を持った子に正しい知識を教えろ」
みたいな空気を感じるので、
とりあえず今の小中学生がどの程度の性知識持ってんのかって話からはじめてほしい

関係ないけど「ピルは避妊だけじゃなくて生理不順や生理痛に効果あるしなんなら生理周期ずらしたりできるぜ!」ってのはぜひ大学受験前に教えといて欲しかった。高校とか予備校とかで教えたら普通に合格率上がると思うんだけど。進学系の女子高とかだと教えてたりするの?

「避妊を教えると性交したがる」は意味不明だけど、「子作りのための行為という認識しかない子に愛情表現としての性交の存在を教えると性交したがる」なら理解できる気がする。

自治会がめんどいから自治会を抜けたのに自治会がなくなって隣の自治会とやりとりする面倒が発生する理不尽

なおうちのマンションと隣の自治会でラジオ体操のにっていが違う(なんで…)

夏休みのラジオ体操はPTAの仕事、でもラジオ体操の参加賞を用意するのは自治会、そして今年うちのマンションの自治会がつぶれて隣の自治会に合流、という現状に対し「めんどい」以外の感情がない
(いやマジで何をどうすればいいのこれ)

日本の電車は時間きっちりに来るし日本人は時間に厳しすぎっていうけどな?15分遅れてもアナウンスひとつないバスもあるしな?

なんか脚が痛いのでバスに乗ろうとしたらバスが来なさすぎて完全にやる気をなくした
こんなことなら脚痛くてチャリ乗れないので休みますって言えばよかった

巨乳向けじゃなくて男装コスプレ向けという可能性もあるか

巨乳のブラは乳を支えるもの、貧乳のブラは乳を盛るものという認識だったので「乳をつぶす」という発想はわりと衝撃

ネット見てたらなんか「ボリュームをなくしたい!さらしみたいなブラ」の広告が表示されたんですが、ついにGoogleに私が巨乳であることがバレたんですかね?

お、9月になったら東京にいる弟とドクターマリオできるという認識でよろしい?
https://t.co/STiP9f3wwk

自転車のカゴにつけるやつを手に入れた!

あれ何なのかずっと謎だったんだけど、手に入れた今も依然謎のままである(何) https://t.co/JeiJHHDsvK

まあ10年前の話なので今は改善されてる可能性はある

これをやろうとしたらちょうど免許の更新期間中で、「試験場に行け」と警察署で門前払いされ、試験場で更新と同時に名前変更したら裏書きが無いから銀行での証明に使えず、履歴つきの住民票持ってこいって言われるなどの面倒があったので、免許更新タイミングの入籍は避けた方がいいぜ!(誕生日入籍組) https://t.co/K2oPpdSeRv

習字バッグ届いた。超おしゃれやな。 https://t.co/Da7i47EVij

しかしドラクエ5を何回もやってるはずの私よりも旦那の方がなんか色々詳しい。
「この次どこ行くんだっけ」「○○ってどこで仲間になるっけ」「イブール is 誰」みたいな質問にさらりと的確に答えてくれる。どんだけ記憶力いいの…

そんなわけでムスメさんはドラクエ1,4,5を履修しました。
次は3か8あたりかなーと思うんですが意外と11に飛ぶのもありか?

ムスメさんが「ドラクエをクリアしたら次に別のドラクエをやる」っていう環境マジ羨ましすぎる、俺らなんかなあ、ドラクエをクリアしたら次のドラクエが出るまで5年単位で待つんやぞ??その間何をしてるかって、昔のドラクエのリメイクとかを何回もやるんやぞ、俺が5を何回やったと思ってるんだ

あっジャスコ行ったわ、1回外出したわ

GW中どこにも外出せず何をやっていたのかというと、こんなかんじです。 https://t.co/8WgFu9Kh1y

ただ毎日会社に行く、それだけのことが私にとってはかなりの運動であり筋肉を維持するために必要なのだということがわかる(だから運動しろ)

私会社やめたら1ヶ月くらいで寝たきり老人になるな(運動しろ)

「特に予定もないし筋トレでもしよう」って思ったこともなくはなかった(思っただけだった)

GWは家からほぼ出なかったんですがその結果体調がすこぶる悪い
筋肉の衰えを感じる

これでも全盛期の俺はわりと強かったんや
(全盛期の弟は半端なくガチで強かった) https://t.co/nN3lwVqNpx

帰省してきた弟と全力ドクターマリオ対決するも酔っぱらっているためぼろ負け

実 家 に な ん か あ っ た https://t.co/SBhLi2PRMs

と思ったけどこれ2020年からなので、2020年に5年生になるムスメさんは結局習わない説

うちの名字、平易な文字にもかかわらず学習漢字に入ってなかったんだけど、1字は某県のおかげで学習漢字に入る模様。
ていうか「潟」とか4年生で習うようになるんか… https://t.co/TcPmbFgNLF

「ムスメのいいところはほっぺがぷにぷにしてるところです」とか大真面目に言われても先生困るだろうな

家庭訪問、先生が開口一番「はいっ、じゃあムスメちゃんのいいところを3つ、どうぞ!」とか言うから焦って「ぷにぷに」とか言いそうになるのを必死でこらえた

セブンおにぎり100円なのにひとつも売ってない…かなしい