投稿者「B」のアーカイブ

ハタチキュウ

21歳っていうと微妙だけど「ハタチイチ」っていうとなんかかわいいよね

っていうアホな会話をしてたのが8年前。
時のたつのは速いね!

ちなみに30歳は「ミソジゼロ」。もはやかわいくもなんともない。

独身の友人からは、もう子供もいるんだし焦る必要ないしいいじゃん、とか言われたりもしますが、
うん、まあ、焦る焦らないはともかく、老いるのは嬉しくないよね。
でも祝われるのは素直に嬉しいんだけどね。
今年は前回の日記にちょろっと書いてたおかげか、何人かからメールをいただきました。どうもありがとう!

 ***

マンションのエレベーターで同じくらいの子供を連れたお母さんと一緒になる。

「おいくつですか?」
1歳7ヶ月ですー
「うちは1歳4ヶ月なんですよー」
あ、じゃあほぼ同じくらいですねー。
「あ、でも学年は違うのかな」
そうですね、うち早生まれなんで
「女の子は早生まれのほうがいいですよ!」

そこで降りる階に着いたんで会話が終わったんですが、どういう意味だったんだろう。
やっぱり「同じ学年の中で私だけ若いぜヒャッホー!」的な意味だろうか。

おぼん

お盆休みっていっても保育園も休みだから結局休まらないよねっていうか会社行ってるほうがよっぽど休(ry

お盆だろうが週末だろうがムスメはかまわず朝6時から腹ダイブで起こしてくれたり、真っ昼間の炎天下を散歩に出かけたがったりの平常運転です(ーー;

 ***

2ヶ月半にわたり耳鼻科に通いつづけた中耳炎がようやく完治しました。やったね!
いやー長かった。これでようやく朝晩の薬飲ませ戦争から解放されるよ!

一方、1ヶ月にわたり耳鼻科に通うも咳と喉のいたみが治らない私は「アレルギーかも」という絶望的な宣告をうけた件。いやもう勘弁してください。

 ***

15日。
久しぶりにカタワレK嬢にディナーに誘ってもらいました。
ホテルのバイキングだったんですが、子供もわりと来ていてお子様向けのメニューも並ぶ中、延々と枝豆とスパゲティーを食べつづけるムスメ。なにそのおっさんくさいチョイス。

普段は走りまわり騒ぎまくり手におえないムスメですが知らない人が多いと緊張するようで終始ひとことも喋らず抱っこを要求しつづけておりました。
ある意味楽なんだけど…なんだかなー。

 ***

16日。
旦那の実家に行ってお墓まいり。
お供えのおまんじゅうはムスメがおいしくいただきました。

ここでも、久しく会ってない人がたくさんいたせいか、しばらく緊張で固まっておりました。親戚総勢15名(何かあるごとに毎度この人数が集まるのがすごいとおもう)。

その後旦那実家近くのミドリ電化の閉店セールへ。
ここへきて大ハッスルして全力で走りまわるムスメ。
いや、人手があって本当によかった。あれは一瞬で迷子になりかねない。。。

戦利品:

  • 空気清浄機のフィルター (100円)×5枚
  • 新幹線に変身する電車 (7割引)
  • 赤い車に変身する黄色い車 (7割引)

電化製品買ってねぇーーー。

うん、でも満足。ほくほく。
電器屋はたのしいですね!ある意味お盆休みでここが一番充実してたよ!(何

 ***

さて、そろそろ誕生日に欲しい物を考えるか。

猛暑

なんでムスメはこのクソ暑い真っ昼間に外で遊びたがるの?
頼むから熱中症にはならないでよ…

っていうかカーチャン太陽に当たっちゃ駄目って皮膚科医に言われてるんですけどー…(-_-;)