投稿者「B」のアーカイブ

保育園・その後

半ば覚悟してましたが、見事に第4希望に引っかかりました\(^o^)/

これで自動車通園確定です。
ゴールド免許だけど初心者マーク付けて走るよ!みんな温かい目で見てやってね!

…てなことを言ってたら旦那が自動車保険のオプションをなんか増やしてくれた(何
うん。ある意味正しい対処法だとおもう。

 ***

最近の保育園事情。

保育園と幼稚園を統合してこども園にするなんて案も出たり消えたりしてたようですが。

そもそも保育園は幼稚園と違って、「保育」をするところであって「教育」をするところではない、ということになっており。
(実際私が小学生のころは「保育園出身の子は幼稚園の子よりあたまわるい」とか言われてたりした。実際どうだったのかはよくわかりませんが)
なので「教育」の方針に関しては園によって実にさまざまです。

私は今回5ヵ所ほど見学に行きましたが、

  • ばりばりの英才教育で、百人一首や日本地図パズルで遊ばせたり、漢字や九九を覚えさせたりするよ!
  • ひらがなが読めたり自分の名前が書ける程度には教育するよ!
  • 幼稚園と同様に、歌やお遊戯など団体行動を重視するよ!
  • 規則正しい生活やマナー的なことを身につけさせるよ!
  • 子供には勉強より自然とのふれあいの方が大事だよ!山や川に積極的に連れ出すよ!

などなど、ほんと園によって全然違います。
こうなると、親としては「ここに行かせたい」「ここはちょっとあんまり…」と思うことも出てくるのが当然だと思うんですが、
実際のところは「どこでもいいから入れればラッキー、できれば家から近いところならなお良し」って感じになってしまうのが現実なようで。

もし「こども園」になったらこのへん何か統一基準ができたりするんですかねー?
というかそもそも行きたい場所に行けるようになってくれるんですかねー。。。

幸い、ムスメを入れることになったところは結構バランス取れててよさげな雰囲気ではあったので、その点に関しては文句はないのですが。
…ただ…遠いんだよなあ。。。(涙

連絡待ち

保育所の入所申請。

区役所にて「選考結果は20日ごろに連絡するよ、しばらく過ぎても連絡こなかったら落ちたと思ってね。一応月末くらいに落ちましたって通知送るから」という非常にあいまいなことを言われて早一ヶ月。

…20日「ごろ」ってなんだよ…せめて最悪いつまでに連絡あるのか教えてくれよ…

そんなわけで、現在入試の合格発表を待つような微妙な気分です。

いや、一応第4希望には入れるはずなのでどちらかというと研究室配属発表を待つようなもんか(わかりにくい)

父母ともにフルタイム勤務で育休延長不可、祖父母も働いている、という状況は条件としては悪くないはずなんですが、そもそも空きがなければどうにもならんからなー。。。

さあどうなるかしら。

意外と覚えてない

Bかたかた…(キーボード叩く音)
ムスメ「うー」
B「ムスメもパソコンする?」
ムスメ「うー!」
ムスメぺちぺち(キーボード叩く音)

ぱきっ

B「………ぱき?」
ムスメ「んふー!」(とったどー!)
B「あああ!私のctrlキーΣ( ̄□ ̄;)!それがないとemacsがつかえなくなっちゃうー!」
ムスメ「あいやー!」ぺきぺき

……

……こういうときのためにキーの並び順は覚えておくべきですね!
(以下メモ)ctrl→Fn→田→alt→無変換→スペース→変換→かな→alt→目→ctrl

…意外と覚えてないもんだな。普段ctrl(左)とalt(左)くらいしか使わないもんなあ。

自転車

101206_1542~01.jpg

購入。
私のチャリが8台くらい買える値段の高級車だよ(°д°;)…!

子供乗せ専用車だけあってさすがに安定感いいです。
安チャリの前かごにカバン入れただけでもよろける私ですがこれならムスメ乗せてもちゃんと走れるぜ(*’-‘)b

ひとりの夜

普段は私とムスメがダブルベッドで寝て、旦那は別室で寝ているのですが、
週に一度、旦那がムスメと一緒に寝る日を設けることになりました。

久しぶりのひとりの夜。

思えば、普段は朝の身支度の時間と旦那がお風呂に入れてくれている時間以外、1日23時間くらいは一緒にいるわけで、こんなに長くムスメと離れる(といっても隣の部屋にいるわけだけど)のは初めてです。
……なんか落ち着かない…!

そして、久々にゆっくり寝れるー!…と思いきや、きっちり2〜3時間ごとに目がさめるorz
どうも体がそのリズムに慣れてしまってるっぽい。
もう一年以上、8時間ぐっすり熟睡とかしてないよ!
一応どうにか生活できてるからいいんですが。働きだしたら倒れないか心配だ。。。

 ***

翌朝。
だんな「なんかごろごろごろごろ転がるから落ち着いて寝られなかった。。。」

そうなんですよ!なんかもうすげー寝相悪いんですよ!
寝てるんだか起きてるんだかはたから見ててわかんねーよ!

ちなみに普段の夜。
抱っこで寝かせつけ → 腕枕 → ごろごろ → ( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい! おっぱい! → 胸枕 → ごろごろ → 腹枕 → zzz…
いや、そこで寝られても困るから。布団かけられないから。乳出したまま布団かけずに寝るとか余裕で風邪ひくから!

腕枕で一晩寝るのがしんどいと言う男性の気持ちが何となくわかる気がする今日この頃。
あれだね、腕がだるいというよりは、身動き取れないのがしんどいんだね!

ちなみに旦那の場合、腕が太いので手首枕で寝かせたらしい。それはそれでしんどそうだ…。