
ふきふき
昨日まで40度の熱があったとは思えない元気っぷり…

ふきふき
昨日まで40度の熱があったとは思えない元気っぷり…


実は社員旅行に来てました@伊勢
ムスメが気になるので2日目朝に一人で帰宅中。
電車だれも乗ってないw
ホテルから駅までの送迎バスも貸し切り状態でした。
快適快適。
今から3時間ほどDSでもして過ごします(-_-)

粉ミルクのポイント貯めて貰ったもの。
主人公の名前がムスメの名前になるという<del>ドリーム小説のような</del>仕様。
主人公の女の子が実際どことなくムスメに似てる。ぽっちゃり(笑)
携帯メール談義@会社
「Gmailで絵文字使えないとか困る、ありえへん」(31歳男性)
「普段は絵文字よりデコメがメインですねー」(29歳女性)
…あれ……そういうのってもっと女子大生とかそのへんの文化だと思ってたよ…
意外とうちらくらいの年代でもみんなバリバリ絵文字とかデコメとか使ってんのか…
Q:「旦那へのメールで絵文字が少ないとそっけないとか言われたりしないんですか?」
A:
☆初公開☆ びぃ子さんと旦那の普段のメール
From:旦那 件名:2100 本文:(なし)
意味:21:00に帰ります
To:旦那 件名:パンたのむ 本文:(なし)
意味:帰りにパン買ってきてください
From:旦那 件名:らRe:パンたのむ 本文:(なし)
意味:パンの件了解しました
「ら」は「了解」→「ラジャ」→「ら」と省略された結果です。
最低限の文字数で意思疎通できる、これがツーカーの仲というやつです。たぶん。
ちなみに基本的に本文は使いません。メール開くのめんどいから。たまに本文使うと読んでもらえない恐れがあります。

ごめん思い付きだけで描いた。
最近あちこちで魔法少女ネタを見かけるんだけど、まどマギ見てないから話についていけない…
かなり話題になってるみたいだし興味はあるんだけど、いかんせん萌えアニメも鬱アニメも好きじゃないんだよなー…
でも女の子がでかい武器持ってる絵面は好きです。
***
自分の顏を認識できるようになったらしいムスメ。
鏡を見るとすげー喜ぶ。
部屋に飾ってあるムスメの写真を指さして喜ぶ。
携帯の待受をムスメの写真にしたら、何度もパカパカ開いて眺めて喜ぶ。
デスクトップの壁紙をムスメの写真にしたら、電源が切れてたりブラウザ立ちあげたりしてたら怒る。
なんというナルシスト…!